トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達に急に無視されてます… 私、なんか今日の3時間目から、大親友に無視されてるんです、 その友達は、怒りっぽいですが、すごく優しく、とても大好きなんです!!私は3人組のひとりなのですが、その大親友はそのお友達の方へ行ってしまいます、 私が話しかけても無視。その友達が話しかけたら、ふつーに挨拶とか、するんです!!全然楽しそーに!!こんなの普通。ミタイナカンジ二、、2人組作ってねーって言われたら、直ぐにそっちへ行っちゃうんです、 私は仲良いお友達は違うクラスへ行ってしまいました。5年生です。すごく悲しいです。他の少し仲のいい友達は他の人とやっているし、どうすればいいのでしょうか。お母さんとかには話しました。けれど、私が先生に言ったせいで、大親友が怒られて、無視するな、と言われて、渋々私に仲良くしてくれてもなんだか変な感じになります。なのでなんだか解決方法ください!!そして、同じの人いますか!?長文失礼しました。 M さん(茨城・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月28日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 大丈夫..? こんにちは、リッカだよ!
    私も先週の月曜日からいつめんに無視されて避けられてました。
    で、水曜日で学校から帰ってきた後、電話が来て、「もう遊びたくない」とか「もう限界」とかいろんな私の悪いとこや文句とか愚痴とか言ってきたの。

    その日から、その二人は他の子と座ったり私の悪口を他の子同士で言ってました。

    「私たちがいない方が他の人とも話しやすい」と言われてしまって、まるで私が邪魔だったみたいで本当に悲しかったです。私の家は雑音が多いので、他の子が私の家の音なしで話を言えるようにマイクをミュートしたら、「見てマイク切ってるよwww」 と煽ってきたり、感情がえぐくなって泣いちゃった時に「ぐずぐず泣いても可哀想って思わないよ」 と煽ってきたりほんとうざかったんだ。

    なので、そういう人は本当の友達じゃない。Mさんこそその子から距離をとって成績を上げたり、他の子に話しかけたり、もうその子のことは気にしない。
    で、もしも他の友達ができなかったら、「一人でも大丈夫!」というマインドセットを持って強くなろー!

    私もMさんと同じ状況だけど一緒に頑張ろ!
    ばいちゃ!
    ilovebaseballさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
  • 大変だね! こんにちは!メロンです
    大親友と喧嘩って大変!
    私は喧嘩してないほうの友達(三人組の中の)に仲直りしたいって頼むかな〜
    私は恥ずかしがり屋だからそういう方法をとるよ!
    後は手紙を机の中に入れるとかかな?

    ぜひ参考にしてね!
    じゃあまたね!バイバーイ^-^
    メロンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation