トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スプラトゥーン3 餅米です。

スプラに「トリカラバトル」あるじゃないですか?あれ、守備チーム不利だと思いませんか?!
人 スーパシグナル取られると不利になります。でも取り返せません。しかも、真ん中に挟まれている状態です。攻めチームは2人組だけど、右左から攻めてきますよね。そうしたら、守備チームが2人に分かれて左右に行くのが普通です。でも、イカ忍者とかで突破されたら守る人いないですよね。やばくないですか?


守備チームは挟まれながら守らなきゃいけない。
攻めは隅から攻めてスーパシグナル取ると有利です。

結局人数は同じなんで条件としては不公平じゃないですか?
※キッズなんでも相談内でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです
餅米さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月27日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • まぁ確かに 確かに不利な状況あるとは思うけど、そこも含めてトリカラバトルは楽しいと思うよ!攻撃チームも敵同士だから間違って他の攻撃チームをキルしちゃうときもあるし、あと真ん中さえ守ればだいたい勝てると思うよ。けどたしかに不利だよね! スプラファンさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • トリカラバトル 確かにそれはそうですね。

    イカダッシュ時の”しぶき”を無くすのがイカニンジャです。
    なら、しぶき以外のものは消えません。
    イカダッシュすると、インクに跡がつくんですが、
    イカニンジャではそれは消えません。
    よく見ればわかるかもしれませんがフェスインクは見えにくいですね。

    そして、シグナルにトライしてから取るまでは隙が長く無防備で、
    ナイスダマなどでカバーされない限り、倒しやすいので
    メイン、サブ、スペシャルのどれか使いやすいもので
    トライした人を倒してやりましょう。

    それと、中央に残る人がいれば突破されてもその人が倒せばいいです。
    ただし、中央の人が敵を倒せず、倒されるとトライされてしまいます。
    連携も取らないと難しいです。
    カービィ好きさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • スプラトゥーン3 分かります!
    守備来たときは絶望,,,
    なのでとりからマッチは基本やりません
    最近Sになりました!
    みかんさんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • わかる ーー !! -` 同拒 @ ua

    〔 ばぁう民 _ # 0307 〕

    xx

    わかりみ 深 ッ

    守備 むずすぎるし !!
    負けた 時 さ

    イライラ しちゃう

    でも まぁ
    連携 良ければ ◎

    頑張り しだい !!

    xx

    そんでゎ
    羽亜 / うあ # 元 こゆ さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • たしかに… こんにちは!ヒカリです!

    たしかにそうですね。
    攻めがだいたいスーパーシグナルを取って終わります。

    あと私が思うのは、同じチームでたたかうことがあるんですけど、よくないと私は思います。
    ヒカリ さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • 連携が良かったら勝てる 守備チームは全然不利ではないと思います
    攻撃チームよりシグナルの距離が近いし(大体のコースで)武器の編成でひたすら攻める人、シグナル周りで裏取り警戒する人と振り分けすれば楽勝です
    出来ないと終わりだけど
    それでは!
    e+ #社会好きさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • トリカラバトル!! ども!#xです!
    本題
    以外とそうでも無いのではと思います。
    敵陣にあまり突っ込まずに中央を防衛できる所に居れば明らかな戦力差がない限り不利になることはないはずです。
    片方のチームに二つ取られた場合はもう片方のチームを積極的に攻撃しながら中央への進出を防げばうまく進めばなんとかなります。
    1個ずつだと中央を気にしないで戦えるので2vs2で勝てば流れを引き寄せられるはずです。
    年下から失礼しました。
    #xさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation