助けて!我が同志達よ!
様々なアニメを見漁ってきましたが...気付いてしまいました…
え!?俺の生活やばくないっすか?
実は俺の片親が生枠のショートスリーパーで、自分もそうなんですけど、いつもはちゃんと寝てるんですが、見たいアニメがあると、何もかもほったらかして、早起きして、それを見てしまうんです!
別に健康等に障害があるわけでもなく、むしろ週6ペースの習い事にも無休でいけてます。
しかし何かしらのホルモン(?)の分泌量が足りなくて、性格がどんどん荒々しくなっているという印象を受けた元彼女に性格を直すように言われたのですが、正直、アニメの方が大事なので申し訳なくフってしまい、これによって多くの人に迷惑がかかるのではないかと心配になります。
しかも最近見てるやつのジャンルによって思考回路が変わってしまい、自分でもあまりよくわからないことを言ってしまいます。どうすれば良いのでしょう。しかも夢遊病気味で、朝起きて気づいたらリビングのソファーで寝てたりとかも多々あります。どうすれば良いですか?教えてください! やっつんさん(岐阜・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月27日みんなの答え:3件
え!?俺の生活やばくないっすか?
実は俺の片親が生枠のショートスリーパーで、自分もそうなんですけど、いつもはちゃんと寝てるんですが、見たいアニメがあると、何もかもほったらかして、早起きして、それを見てしまうんです!
別に健康等に障害があるわけでもなく、むしろ週6ペースの習い事にも無休でいけてます。
しかし何かしらのホルモン(?)の分泌量が足りなくて、性格がどんどん荒々しくなっているという印象を受けた元彼女に性格を直すように言われたのですが、正直、アニメの方が大事なので申し訳なくフってしまい、これによって多くの人に迷惑がかかるのではないかと心配になります。
しかも最近見てるやつのジャンルによって思考回路が変わってしまい、自分でもあまりよくわからないことを言ってしまいます。どうすれば良いのでしょう。しかも夢遊病気味で、朝起きて気づいたらリビングのソファーで寝てたりとかも多々あります。どうすれば良いですか?教えてください! やっつんさん(岐阜・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月27日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
大丈夫〜? 中3のりゅいです。
「ショートスリーパーかっけぇ!」って思いました。一度は憧れます!
私は、アニメ大好きですが、睡眠には抗えないので、睡眠時間1日9時間とかです。リアタイではなく録画で見てもいいと思います。よく休日とかに録りためておいたアニメを一気見してます。(すごく楽しいです)
でもたまにリアタイで見ます!
夢遊病は病院へ行ったほうがいいですね。
あと、彼女さんはたいせつに! りゅいさん(青森・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
大丈夫だよね! 漢気あふれる私は、ほとんどの睡眠時間をトレーニングに充てているので、いいのではないのでしょうか。 漢気全開マン(矛盾)さん(群馬・17さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
無題 深夜アニメ見ても生活に支障が無いならリアタイしても良いと思います。
彼女よりもアニメのほうが大事なら迷惑ではないと…
夢遊病は病院に相談しましょう。 パスタライスさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。