トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
無視されて悲しいです、、、、、 こんにちは ツッキーです、、、、。最近中学生になったばかりです。
唐突ですが皆さんって、中学生になって友人関係で何か変化はありませんか?
私が通っていた小学校は、小規模校で全校生徒が20人も居なくて、同学年が5人しか居なかったんです。

そして中学生になって、クラスが2つに分かれました。1番仲良かった子ともはぐれて、小学生の時、私を嫌ってたMちゃんと一緒になりました。初日〜1週間は慣れない環境で2人でいたんですけど、、、いきなりMちゃんが無視してきました。

私が話しかけようとしても、避けて新しい友達の方へ行きました。私も新しい友達ができました。でも、流石にいきなり無視は酷いと思います。

私は部活がバスケで、Mちゃんもバスケ部です。仲が良かった(?)1週間のうちに部活体験があって、あっちが入る部活を真似してきました。なので、部活でも冷たくされて、悲しいです。私がシュートを決めた時は「ナイス!」とは言わないのに、Sちゃんがシュートを決めた時はその子のところに行ってハイタッチするんです。

なんでいきなり無視したり避けたりするんでしょうか?これから、私はどう接すれば良いのでしょうか?
長文失礼しました。教えてもらえるとありがたいです。
ツッキーさん(鳥取・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 辛かったよね 無視されるなんて辛いよね、分かるよ。
    私の意見が役に立つかは分からないけど、Mちゃんと小学校の時からあまりいい関係じゃ無かったのなら、無理に関わらなくてもいいと思うよ。MちゃんはMちゃんなりにそういう性格なんだろうから、受け入れてとまでは言わないけど、Mちゃんはこういう子なんだなって軽く考えて流すことも必要な時もあると思う。もしどうしてもMちゃんと関わらないといけない時は、考えすぎずに普段のツッキーさんのみんなへの接し方で接してあげたらいいと思うよ。クラスでも部活でもツッキーさんのことを大切に思ってくれて仲良くしてくれる子がいたら、その子のことをツッキーさんも大切に思ってあげたらいいと思うから、今はMちゃんのこととかで悩んでて辛い思いしてても、いつまでもその関係が続くことは無いし、また辛かったらツッキーさんの味方はきっと沢山いるからいつでも誰かに相談してね。長文ごめんね。
    めんたいこさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation