トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「ギガ数」ってどのくらいがちょうどいいの?? こんにちは、ゆーのです(*^^)v

私はスマホを持つようになってちょうど1年がたちます。

この度、私の妹もスマホを持つことになって、親の経済的負担も増えてしまいます。

そこで私はスマホ代の節約をしようと思いました。

スマホ会社の案内を見ると、使う「ギガ数」で料金プランが変わってくるみたいです。

私は「ギガ数」と言われても何のことかはっきりわからないのでみんなに相談します。

中2の女の子のスマホにはどの程度のギガ数が必要ですか?

私は、LINE、インスタグラム、Tik Tokを主に楽しんでいます。

スマホに詳しい人がいましたら、私に適切なギガ数について教えてください!

是非回答お願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ゆーのさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 20ギガ 出来れば5Gの20ギガの繰り越しができるプランがそれか
    ・ソフトバンク(LYPプレミアム会員に無料)
    ・au(プラン設定によってはポイントがたくさんもらえる)
    ・楽天(楽天最強プランがいいさらに自動的3ギガから20ギガそれ以降は無制限になる)
    あああさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • ゆーのちゃんだ!!! こんにちは、みのちゃんです!

    ゆーのちゃんだ!!!いつも本当に本当にありがとう!

    うち(私)は33ギガなんですか、結構余っています。
    私は結構スマホ使っているけど、とても余っているから、
    ゆのあちゃんの意見と同じで10ギガぐらいでいいと思います!
    また、少し心配ならちょいプラスしてもいいかもしれません。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • ゆーのさん! やっほ~!ゆーのさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
    ゆーのさんだあ!

    *───本題────*
    ギガは、Wi-Fiに繋ぐことを積極的に行うといいですよ!
    電車の中とかでWi-Fiなしで使いまくると、ギガは増えていきます。
    Wi-Fi環境下だけで使うといいと思います!
    私が知ってるのこれくらい…。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • ゆーのちゃん!! こんばんはです!躑躅です!
    ゆーのちゃん!いつもありがとう!

    ほんだい!
    躑躅のスマホのギガ数は、ないです。(無制限)
    っていっても、外では勉強の動画くらいしか
    見ないので、あんまりギガは使わないです。

    20Gあれば、インスタもLINEもTikTokも
    自由にできると思う!
    でも、20Gってほんとに減らないから、
    もう少し減らしてもいいかも!

    10~15Gを個人的にはおすすめします!

    Wi-Fiに繋いでればギガは使わないんだし、
    LINEとかギガを激しく消費するものは、
    家でしか使わない!とかって決めると、
    少ないギガで済むはずだよ!

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    躑躅-つつじ-@サカ女さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • ゆーのちゃん! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆーのちゃん、回答してくれてありがと~!

    ゆのあのスマホは30ギガくらいだったかな?

    パパのスマホは30以上(詳しくは分からないけど)の

    ギガって言ってた。

    パパは色々YouTubeとかスマホを使う機会が多い方なんだけど、

    ギガが全然減らないらしいの。

    ゆのあもそんなに詳しくないんだけど、

    10ギガは一般的な使い方をしてたら1ヶ月のデータ容量として

    十分な量なんだって!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation