トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
心療内科に行こうか迷っています こんにちは!ほのりんです!
私は最近いじめられた記憶のせいで学校や家で胸が苦しくなってしまいます。
これって心療内科に行った方が良いのですか?
ほのりんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月25日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 大丈夫? なるです
    医師でも経験者でもないんですが一応言わせていただきます
    トラウマが蘇ったら怖いよね、辛かったよね、私には何一つわからないけどあとちょっとで希望の光が見えてくるはず
    始まりがあれば終わりがある
    私は心療内科か精神科に行けばいいと思います
    多分お医者さんの前だと緊張すると思うので自分が何を伝えたいかということをメモってカンペみたいな感じで読めばいいと思います
    問いにはちゃんと答えましょう
    なるさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月4日
  • 心療内科よりも… こんばんは、すずめです。
    私には医学的知識や専門的知識があるわけでもないので、下記の内容はあくまで参考までに…。


    病院は、ストレスや精神面の不調が、体調や心の不調として出るようなら行ってみるといいかもしれません。
    眠りすぎたり、眠れなかったり、起き上がれなかったり、ご飯を食べ過ぎる、それか食べれない、気持ちが暗くて趣味も勉強も一切手がつかない、頭の中の選択肢に自殺が入ってる、などなど。


    ですが、ほのりんさんの、胸の苦しさを解消してくれるのは、精神科や心療内科より、カウンセリングを受けることの方がいい気がします。

    カウンセリング、最初は緊張しますが、話せるようになると、気持ちが楽になってきますよ。
    もし学校にカウンセリング室があれば、行ってみてもいいと思います。
    あれはどんな悩みでも相談していいものですよ。過去の悩みでも勿論大丈夫です。


    どれを選ぶのも、ほのりんさんの自由ですが、精神科や心療内科では何をするのか、病名がつくと生活にどう影響するか、どう治療したいかを調べておくといいかもしれませんね。

    ほのりんさんの胸の苦しさが、少しでも和らぐことを願ってます。
    すずめさん(千葉・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • あー! こんちはこんぺーとーです!
    ー本題ー
    そういうのは、精神科とかに行った方がいいと思うー!
    それが難しいならかかりつけ医にそうだんだね!
    少し学校をやすんでもいいかも!!
    こんぺーとーさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 大丈夫!? 大丈夫!?いじめられてること親に相談した?
    そっかつらかったねまずは親に相談したり、スクールカウンセラーに
    相談するといいよ!!
    それでも辛かったり、自傷行為とかしちゃいそうになったりしたら心療内科に行くといいかもね!
    相談できて偉いね!我慢しないでね!無理しないで!
    また何かあったら相談してね!
    私はほのりんさんの見方だよ!!!(^^)!
    進撃の巨人好きのオカメインコさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 行った方がいいのかも こんにちは。ぴゅえるっちです
    いじめられた記憶って、なかなかすぐには消えないし、ふと思い出しちゃって辛いですよね。。
    私は、行ってみた方がいいと思います、!
    「胸が苦しくなる」という、体にも影響が出ていることは、
    心からのSOSのサインだと思ったからです…
    ほのりんさんが少しでもよくなりますように…!
    ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation