トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理がこないんです、 こんにちは
有流那「あるな」です
早速相談行きます!
私は生理が中1の時に来ました。
その時から生理が来たり来なかったりしていたけど、最近は安定してきて毎月同じぐらいにきていました。
だけど、2月に月2回きて、それから生理が来ていません。
生理の前兆みたいなのはあるんですけど、きません。
あと最近、子宮と下腹部が痛い時があります。
どうしたら良いですか?
有流那さん(宮崎・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月24日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫! どーも、さくらねだよ(o^^o)

    大丈夫です!

    まだ子供のうちは、生理の周期が安定しないことがあるので。

    まだ気長に待っていればいいと思います!

    長い期間待ってもこないなら、産婦人科で診てもらってください。

    それでは、バイバイ(^^)/
    さくらね@毎日低浮上さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 大丈夫だよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    有流那さんの場合、まだ生理が安定していないんだと思います。

    だから生理と生理の間が長くなったり短くなったりします。

    今回の場合も生理の間隔が不安定になって2月に2回来て、その後来なくなっていると考えられます。

    これは生理の不安定さが原因なので心配いらないです。

    病院へ行くほどのことではありません。

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 女の子はデリケートだからね やっほ~!有流那さん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    女の子ってデリケートです。
    20歳までに安定するので、まだまだ不安定な時期は続くと思います。実際私もそうですし。
    それに悩まされているのが学生です。
    私もありますよ、生理の前兆しか来ない、みたいなこと。
    お腹痛いな、じゃあもう少しで来るか。なぁ~んて思っていたら3ヶ月間来なかったとか全然ありますし。
    お腹痛い時は、私はよくお腹冷えるので大抵は下痢ですね。
    念の為にナプキン持っておくと安心。
    不安だったら専門家を頼っていいと思います。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • まだ大丈夫だと思う! 茉凛は1ヶ月くらい遅れてくる時もあるから多分大丈夫だよ!スゴイ気になるなら病院へ行ってもいいけど大丈夫だと思う! 茉凛さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation