トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEでこんなメールきたことある? LINEで友達からこんなメール↓がきたんですけど、これって詐欺ですか?それから、このメールきた人がいますか?よかったら教えてください!

〈メールの内容〉
今、LINE本社がチェンメの危険性を確かめるため、どこまでもまわるか、検証中です。
前回の嘘をみたLINE本社が、新しく、作りました。
もしよろしければ、このメッセージを...
...20人に回してくれた場合、LINE本社から、ポイント、スタンプ 着せ替え1個をプレゼントします。
ご協力お願いします。

という内容です
答えてくれると嬉しいです!
みかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月23日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 気を付けて! こんにちは^^さくらんぼと言います!
    それは詐欺だと思います…
    〇〇本社とか使ってくるのは、詐欺が多いかと…
    気を付けて下さい(××)
    さくらんぼさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 無視していいよ! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)

    そういうチェーンメールは
    無視していいよ!
    るーにゃも前チェーンメールが
    LINEじゃないけどきて
    無視しちゃった!
    でも何もなかったし大丈夫!

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • 詐欺です チェーンメールってやつです。
    絶対もらえません
    あわわさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • 無視!! 兎空'とあ'なのだ~///
    よろしくねっ<(o `・x・´ o)

    .+*``本題´´*+.

    それはLINE本社じゃ絶対ないし,
    無視でいい!
    しかも「、」の位置がおかしいし…!

    じゃあね(-ω-)/(-ω-)
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • それは 気にしなくていいです
    内容全部嘘なので
    すしねこさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • チェンメだと思う! えななのだι(`・-・´)/

    それはきっとチェンメだと思う!

    LINEはたまにそうやってLINE本社を偽ったチェンメが来るけど、

    詐欺だしどれも嘘のことだから、無視すればいいと思うよ!

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • チェーンメールだから気にしなくていいよ るんるんるんだよ(=^・^=)
    他の人の相談でも見たことあるけど、チェーンメールだよ!
    ここに相談してくれたって事はチェーンメールについて知らないと思うから教えてあげます!!

    チェーンメールとは、みかさんのやつで言うと、〇人に送るとスタンプなどをもらえるからそれでやりたい!って思う人がいるからだったり、私が友達から来たことがあるんだけど〇〇時間以内に〇〇人に送らないと◯されますっていうのでそん時はるんもチェンメの事知らなくて親に言ったら、無視しとけばいいよって言われたからみかさんも無視でいいと思うよ!

    それじゃあ(^_^)/~
    るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • それ、チェンメ! どーもみーちゃみだよぉ

    サッソクホンダイヘレッツゴー
    それ、うちの友達から送られてきたことある!
    だけど、そのメールはチェンメ(チェーンメール)で詐欺じゃないよ
    あと、迷惑になるから他の人には送らないほうがいいよ

    ばいばぃ
    みーちゃみさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • 詐欺かも!! こんにちわ。
    めろぴだよ~♪♪

    それは詐欺じゃないかな?
    なりすましている可能性もあるし…。

    だから無視した方がいいと思うよ。
    何かをして大事にしないように!

    それじゃあ~♪♪

    めろぴさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
  • 詐欺じゃ…? どーも、さくらねだよ(o^^o)

    詐欺だと思います。

    日本語の文章もおかしいので…。

    無視しとけばいいです!

    それでは、バイバイ(^^)/
    さくらね@毎日低浮上さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation