【至急】喉が痛い…
こんにちは。
昨日の夜から喉が痛いです。
多分お母さんが風邪気味だったのでそれがうつったんだと思います…
今日は午後から予定があるし、明日は友達の誕生日なので絶対会って祝いたいです。
何か良い対処法ないですかね…?
イソジンでうがいはしたし、暖かい牛乳は飲みました。
あと氷を舐めると良いと聞きましたが本当でしょうか?
皆さん是非コメントお願いします(TT) 一般人さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月23日みんなの答え:11件
昨日の夜から喉が痛いです。
多分お母さんが風邪気味だったのでそれがうつったんだと思います…
今日は午後から予定があるし、明日は友達の誕生日なので絶対会って祝いたいです。
何か良い対処法ないですかね…?
イソジンでうがいはしたし、暖かい牛乳は飲みました。
あと氷を舐めると良いと聞きましたが本当でしょうか?
皆さん是非コメントお願いします(TT) 一般人さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月23日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
無理はダメ! ぴぱだお
レモンとかはちみつ
いいよ!レモンはガチで前
痛かったとき良かった!
短いけど、、、
ばいちょ ぴぱさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月24日 -
喉! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあも今花粉症で喉が痛いの!
声がカスカス…。
ゆのあはやわらかい食べ物を食べるといいと思う!
例えば…
・おかゆ
・スープ
・茶碗蒸し
・豆腐
こんな感じだよ。
参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)
お大事に!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月24日 -
必ずじゃないけど多分ボクだったらこうやる とりあえず専門的ではない。
あと次の日確実に治るわけではないし、多分この方法だったら治らん。
心配ならやらなくてもおーけー。
1.とりあえずうがい薬する。
2.マスクして寝る。
3.無理しない。体を疲れさせない。
とりあえずこんな感じ?
ボクは多分こうやる(友達にはこう言う)。
熱を測ってみて。
熱が出てたらちょっとやばい。
あと、嫌だなって思うなら見なくてもいいけど、
友達の誕生日は祝いたいっていうのはすっごくわかる。
でも、自分の体調を優先すること。
(自分が言うことじゃないけど)自己犠牲はしない!
もし(可能性は低いけど)重大な病気だったら祝いたくても祝えない。
きついようなら、無理せず休む。
誕生日はあとでも祝えるよ。
まあ、個人的な意見だから、気にしなくてもだいじょーぶ。
でも、無理はしないでね☆ すてらさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
一般人さん!それは風邪じゃないかも! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!
初めまして!一般人さん!年下から失礼します!
本題ですけど、それ!風邪じゃないかもです!お母さんが
風邪気味でうつったかもしれないですが、今花粉症が流行ってますよね!
杉の花粉は少し終わって今はヒノキの花粉です!知ってますか?
ヒノキ花粉は花粉に少しトゲがあってそれで喉が痛くなるらしいです!
それもあるかもしれないですよ!
一般人さんに幸福あれ!ばいゆー(@^ω^)/~~~ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
のどスプレー! こんちわーーチロチョコだよ(チロです)
チロが喉痛いとき使ってるのが、のどスプレーのパープルショットっていうのを使ってるよ!
チロルチョコさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
お大事に こんにちは。
シャム猫です。
私は喉が痛くなった時はのど飴を舐めています。
お大事にしてください。 シャム猫さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
こうしたらどーかな ヤッホ!きらりだよ!うちも体弱いからさー、その気持ちわかる!私がお勧めするのは、病院へ行くこと!でも、忙しくて行けないかな?、、
じゃあ、のど飴舐めてきな!のど飴って結構効くから! きらりちゃんさん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
大変!! ども!!ぬぬです!!わたしは寝るときマスクしてるよ! 参考になればいいです!!バイバーイ ぬぬさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
風大変ですね こんにちわすずです。私がいつも風邪を引いた時はハチミツを舐めています。ゆっくりとなめルトいいと思います、 すずさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
必ず最後まで読んで 父が医師なので難しいことばがあります。
咳止めをつけましたか?つけた場合、「効果高いのは6じかんいこうです」※咳止めシールの場合に限る ここからは直す方法、治らない理由ですA空気が乾燥すると、乾燥により気道が刺激されます。また、異物を除去する働きも弱まるため、咳が出やすくなります。
咳が続いているのなら、部屋の湿度を40〜60%程度に保ちましょう。のどが潤い、刺激が治まってきます。
加湿器がなければ、濡れたタオルを干したり、水を入れたコップを部屋に置いて乾燥を防ぎましょう。B飲み物を飲むと、乾燥した喉が潤って咳が出にくくなります。ただし、冷たい飲み物は喉に刺激を与えるため、温かい飲み物にしましょう。★はちみつを入れて、、おすすめの飲み方はちみつお好みの量お湯好きな量のレモンを入れる
終わりーながくてごめん、、、これは一部を父に聞いています さくらさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。