トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんが過干渉 はじめまして。自分でいうのも変だけど私は母にものすごく愛されて大事にされてもらっている気がします。それは感謝しているのですが、過干渉というか…私の行動を全て母が決めている感じで、このままではまずいのでは、と最近感じはじめています。どうしたらいいでしょうか?

例を挙げると
「習い事(内容も、はじめる時期やめる時期も)」「中学受験をするかどうか」「志望校」「ふたえ瞼やおまたの美容外科手術」「脱毛」「髪の長さ」「美容室に行くタイミング」「塾」「ホームステイ」「読んでよい本」などです。

確かにその判断全てが私を思ってのことだし結果としてはしてよかったものばかりです。けれど、高校生にもなって自分のことを自分でなにも決められていないことが将来考えると不安です。
ななみさん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2025年4月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • それはきついですね 私も似たようなところがあると思います。

    確かにお母さんのいうことって間違っていないなと思うし、私のためにしてくれているなって思うことが多いけど、失敗するかもしれないけど自分で考えて挑戦させてって思いますね。

    二重瞼はないけど、おまたの手術は私も決められました。場所が場所だから怖いし恥ずかしいよね。

    ホームステイとかって自分の意志でしないと、本当に効果あるのかなって思ってしまいます。小学生の時はまだともかく、中学生や高校生になったらもう少し自由にして、と私も思います。
    かほさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • もう少しで毒親に片足突っ込んでるかも こんにちは、紫草です。

    まあ他はうん、場合によると思います。
    でも「志望校」すら決めるのはちょっと待ってくださいよ!
    その学校……結果的には良かったとしても、本当に「行きたい」って思ってたんですか?
    私は高校生活始まったばかりだけど、進路についても少し話されてます。
    大学まで決められたらやばいかも。場所によっては一人暮らしする可能性もありますから。
    自分の将来は自分が決めないといけないと思います。
    結局、「何がしたいか」って、自分しかわからないじゃないですか。
    人生に関わってくる問題だと思うので、信頼できる人に相談したほうがいいと思います。

    長文失礼しました、では。
    紫草さん(福岡・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • それは…ちょっとまずい! 年下すいません、MAOです!
    <本題>
    それは、ちょっとまずいと思います。
    高校にもなるのに、全部決められるとか、絶対いやです。
    特に、本!もしその本が役に立ったとしても、ななみさんが読みたい
    本があるはずです。
    (MAOはすごい本好きです。)
    そんな感じです!
    MAOさん(福島・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • やりすぎでは? 「髪の毛」に関しては場合によりますが、、、。それ以外はやりすぎだと思います。髪の毛に関しては、私も言われますが、でもそれは、前髪が前がみえないほどだと「切った方がいいんじゃない?」と言われるくらいなので、主さんもこの場合だったら全然問題ないと思います。

    でも、どちらにせよそれ以外の行為はやりすぎなので信頼できる人に相談した方がいいと思います。
    りんさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation