テストを返されるのが怖い
アイスクリームだよ!
お母さんに完璧を求められるのが嫌です!テストが返されてきてお母さんにみせると「4年生のもんだいだよ?解けないの?」と言われました。1度ではないんです、今までも何回もあって限界で相談をしました!みんなのお母さんはどうか知りたいです アイスクリームさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月22日みんなの答え:10件
お母さんに完璧を求められるのが嫌です!テストが返されてきてお母さんにみせると「4年生のもんだいだよ?解けないの?」と言われました。1度ではないんです、今までも何回もあって限界で相談をしました!みんなのお母さんはどうか知りたいです アイスクリームさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月22日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
私も恐怖 私もテストがかえってくる日はビクビクします。これお母さんに見せたら怒られるなーとか考えます。
私のお母さんは勉強にとても厳しくて、この前は成績が下がったことでswitchを壊されてしまいました・・・ かほさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月26日 -
私もそう・・・。 こんちくわ。腐っても人間です。
実は私もそう・・・なんです。お父さんに「俺は昔こんな点数とったことがないのになーー。」とか言われ、ストレスも感じ、テスト返し恐怖症です……。でも、塾の先生とかお母さんは優しくて、悪い点数だったら、も一回じっくりと見直しをしたり、いい点数の時は褒めてくれたり、とっても優しいお父さんと真反対の存在です。ちなみに私はストレス発散でこれに投稿したり、YouTubeを見たり、いろいろなことをしてます。
ということでこれが参考になったらうれしいです。バイバイ(@^^)/~~~ 腐っても人間さん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
わかる! こんにちは、みのちゃんです!
私もそれわかります。
結構テストの点について言われるんですよ。
1問間違えただけで、「ここ、気をつけなさいよ。なんで解けなかったの?」みたいな風に言ってきて、本当に見せるのが嫌です!
最近は嫌で見せてないけど、中学になるから見せないと・・・
なのでわかります。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
え!?テストの点ってそんなに気にされるの やっほー!アイスクリームさん!ここらだよー!
それは辛いね…
僕の母親は
点数あまり気にしないほうだよ!
これぐらいしかかけなくて
ほんっとうにごめん!
では!またキズなんで! ここら#元フヒラーボールさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
それなぁ まじでわかる!!
自分もテスト返されるんが嫌や笑
テストなんか消えちゃえ! アイスさん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
そんなに落ち込むことないよ えー
直しをしよう
どこを間違えたのかがわかれば次回は間違えない
僕は大体100です。(6年で)(自慢に聞こえたらすいません)
じゃあね 対策方法さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
辛いね、、 私も四年生の頃テストの点数やばかったよ、、二十点以下、親だって四年生の頃つまづいただろうにそんなこと言ってくるのは酷いね、先生などに話してみるのはどうかな?四年生は割り算の筆算とかあって躓きやすいよね、、( ; ; )間違いがあるのは当たり前!間違わない人なんて居ないよ!!親になんか言われても、一問でも合ってることがすごいよ!! 暇人さん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
テスト! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあのママはテストの点数はあんまり気にしない人なんだよね。
だから、テストで怒られたことはないかな。
ママは、テストの点数より字の綺麗さを求めてるみたい!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
お母さん 兎空'とあ'なのだ~///
よろしくねっ<(o`・x・´o)
.+*``本題´´*+.
それはひどいよ.完璧な人間なんていない.
とあはいつも大体90~100点(じまんにきこえたらごめんなさい)
だからお母さんは何にも言われないけどさすがに70点とかはこんな問題も?見直しした?とかは言われます.
誰かに相談した方がいいと思う.
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
わかるー! 実はESTJのゆゆです!
ゆゆはお父さんに教えてもらったりしてたけど、いつも「なんでこんなもんが分からんねん」「そんなバカじゃやっても無駄」などとたくさん怒鳴られました(;O;)
なんか、自分の愚痴書いただけみたいになっちゃったけど、頑張ってるね!
今のまま頑張って!そしたら、中学入ってから周りと差をつけられるよ! ゆゆ♪ESTJさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。