トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
入りたい部活を反対される… こんにちは。くらです!

親に部活入れとしつこく言われたので、昨日部活見学に行きました。親には 全然動かないから運動部にした方がいい と言われたので、今日運動部を見学しに行き、陸上が1番楽しそうだったので、親に 陸上にしようかなー と言ったら、えー陸上?無理だって、テニスの方がいいでしょ と言われ、反対されてしまいました。
私はどうしても陸上に入りたいのに頑なに許可してくれません。こういう時はもう無視した方がいいのでしょうか?でもその後が面倒くさそうで中々出来ません…
誰か助けてください(××)
くらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月22日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • こう伝えてみて! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)

    親に「自分は陸上に入りたい!」って
    理由付きで伝えてみて!
    それでも説得できないなら
    「親がやる部活じゃないでしょ?
    自分がやるものなんだから
    好きなものやらせて!」って
    言ってみて!

    陸上入れるといいね!
    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • 自分のやりたい部活しか続かないよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、部活は自分のやりたい部活を選ぶべきだと思います。

    もしくらさんがどうしても陸上部をやりたいなら、どんなところが気に入って

    そういう種目をやりたいって親に直訴するべきです!

    親の反対を押し切って、陸部に入ることも考えられますが、陸部もお金がかかります!

    シューズ、ユニフォーム、遠征費など親に世話になることも多いです!

    是非親としっかり話し合って入る部活を決めてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • 自分が入りたい部活に! こんにちは、あるいはこんばんわ!

    なーなだよぉ(^^)v

    ☆本題☆

    自分が入りたいと思う部活がいいと思う。

    テニス部は親の入って欲しいという意見なので

    くらさんが入りたいと思ってる陸上部が

    いいと思う!

    部活は2年間続けるので、

    自分が入りたくて楽しい部活がいいよ!

    またキズなんで!

    バイバイ(・◇・)/~~~
    なーなさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • 部活! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    部活は自分が入りたいのに入ったらいいと思う!

    だから、「私は自分が入りたい陸上部に入りたいの!」って

    言ってみたらどうかな?

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • 自分の意志を貫いて! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    今日は歯科検診で小さな虫歯が発見されました!早期治療で事なきを得た!

    ―本題−

    部活は自分がやるもので、親がやるものではありません!

    くらさんが陸上をやりたかったら、何としても陸上をやるべきです!

    部活は入りたい部活をやらないと長続きはしません。

    絶対陸上部に入りたいという意思を持って再度親と相談したらいいと思います。

    確かの親の言うことを無視して陸部にはいるのもありですが、陸上もお金がかかります!

    円満な解決ができるといいですね!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation