トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ネットで知り合った男の人が怖い 私は暇だったのであるアプリを始めたんです。
その時周りに恋人いる人が結構多かったので「彼氏ほしい。てか好きな人欲しい」的な発言をしたんです。
私としては友達に続々と恋人ができることに対しての愚痴?というか感想だったりしたわけです。
そこに一件のコメントが。
「インスタ交換しない?」
繋がんなよそんな奴って言われたら反論できないんですけど、その時の私は本当にこういう人いるんだ!とかえ!?面白そう!!とか思ってインスタ交換してしまったんです。
そしたらDMが来て、「話そ」から始まって、「彼氏募集中ってマジ?」とか「どこ住んでるの?」「何歳?」「今何してる?」とかそういうこと聞いてきて!!
初めは楽しかったんですけど、なんでしょうか…思ったよりも"マジ"感が強くて、ついには「顔みたい」とか「電話したい」とか言ってきて!!!出会った初日ですよ!?!?
今までネットでもリアルでも恋愛にご縁がなかったので、初めて感じた純粋な欲がどんどん気持ち悪くなって。
どうしたらいいんでしょうか…しばらくは様子見する予定なんですが…ちょっと怖くて愚痴りたかっただけです。
見てくれた人、ありがとうございます。
いしころさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私もそんな経験ある! こんばんは、莉奈です。
    莉奈もそういう経験ある!怖かった。
    なんか「自殺します」「さようなら」みたいな内容でLINEBOOMに書いてる人がいて、莉奈も信じたわけ。
    それでつないだら「よろしくね」と平気そうな返事がきてだんだん「ずっとそばにいるよ」とか「大好き」とか送られてきて、本当に怖くて怖くてブロックしました。
    しばらくその人の投稿は見てなかったけど「僕のことなんかブロックして男友達とでも仲良くしてるんでしょ?」的なことを言っていました…。
    いしころさん、そいつは確定で出会い目的だよ!!だから通報してブロックして削除したらいいよ!
    んじゃ、またね♪
    莉奈さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月25日
  • ウチも、そう言う経験した事ある、、、、。 それは、怖かったね。共感するよ。

    実は、ウチもそう言う経験した事あって、
    「インスタ」で、あって、最初、いい人そうだ、と思ってフォローした。

    そしたら、
    「よろしくね。君、どこに住んでるの?」
    と言われたり、あったこともないのに
    「調子はどう?元気?」
    と言われた。

    ウチは、
    「気持ち悪い。セクハラだ。」
    と送った。

    そしたら、嬉しいのか
    「『気持ち悪い。』とは、何?それより、顔みたいな。電話で話そうよ。」
    と嫌な絵文字も送られてきた。

    それで、通報をして、ウチは「覚醒」し
    「やめろ、と言ってんだろ。うっせえな。さっきから、気持ち悪いんだよ。
    ウチ、怒らせると怖くなるから。さっさと消え去れ。ざこが。」
    と送り、「通報」して「ブロック」をした。


    うちの場合。
    家族、信頼できる人に相談する、そのアカウントを「通報」をしたほうがいい、「ブロック」をする、などの事をしたらいい、と思う。
    かなた。さん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • 怖かったね… こんにちは♪

    玲奈です。

    ☆本題☆

    それは怖かったね…。

    玲奈もこの前彼氏欲しい的なことを

    ネットで言ったんですよ。

    そしたら俺が彼氏になってあげるとか言われて

    そこから色々学校教えてとかそう言う展開になってしまって…。

    でもやっぱりネットの人は危険なのでやめましょう。

    インスタとかブロックできたらブロックしてください !!!

    今後も気をつけてね…> <

    またね ~
    玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 怖かったね! こんちゃおツルです♪
    私もそんな感じのことあったよー((((;゚Д゚)))))))
    お試しでやってた時だけど、私の顔見せてとかボイチャしよとかいってきた男の人いた!男子でもいた!
    それに!男子なのに女子って言って騙してきた子もいた!( *`ω´)
    でもめっちゃ仲良くなった人もいるんだ!
    だからチャットは私好き
    ほ、本題に入ります
    様子を見るんだったらちゃんと見て、ブロックするかしないかは自分で判断したらいいと思うし、大人に相談するのもいいと思う
    どーやって解決するかはいしころさん自分で決めてね!
    バイちゃ!
    おツルさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 純粋な恋しよ!! それ、おじさんですね!
    チャットサイトやアプリでは良くあるし、
    チャットサイトなどで同じことをすると、
    大量に体目的のおじさんがきます笑
    その人も、多分体目的ですね!、

    でも、個人情報は伝えないでください!
    本当に危ない。。もし伝えてしまったのなら、
    俺男だよ。とか、全部嘘だよ!とか
    言って、適当に他のことを言いましょう!!!

    あと、ブロックができるのなら、さっさと消してしまいましょう!!!そっちの方が安全です!!

    恋の相手はそう簡単に決める物でもないし、
    すぐ見つかるなんてことも、そうそうないですから!!気ままに楽しみましょ!!!
    チャリちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation