トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メイクってしなきゃダメ? やほ星七とかいてせなだよ

本題
せなはよく友達と遊びに行くんだけどコスメ商品を見た友が「せなってメイクしないの?」って言われて正直ブスって言われてるみたいで傷ついた(笑)
みんなの意見待ってるよー

きらきらバイビー
星七さん(その他(海外)・17さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • したいけどむずい>< したいけど むずくて

    できない!

    まあ でも

    やんなくても いいと思うけど

    やるなら めいく動画とか

    見て やればいいんじゃないかな?
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月1日
  • うちもしない! 今日もお疲れ様!
    澪果です。

    澪果はハハにメイク禁止されてるので出来ないけど、したいなーとは思うかな。
    でも必要じゃない時にやりすぎると肌荒れしたりするし、やりたくないならやらなくていいと思います!

    最近はメイクしないと...みたいな空気あるけど、するかしないかは個人の自由だと思う。

    それではまた!
    澪果さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
  • しなくてもいいよ! こんにちは!さくなぎだよ~
    今日もよろしくね。

    タメ口失礼します
    ぜんぜんしなくていいよ!
    私もしたことない。
    個人の自由なので!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • メイク!! #_4時間授業で早く帰れた!!
    姫系JC、のえちゃだよ~っ!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    メイクに興味があるならやってみてもいいと思う!!

    メイクをすると、いつもより少し可愛くなれるし、友達とメイクの話ができて楽しいよ!!

    友達も、一緒にメイクの話がしたいから「メイクしないの?」って言ったと思う!!

    メイクを始めるなら、最初は、安めのものや、SNSでおすすめされてるコスメを調べてから買った方がいいよ!!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    以上、のえちゃでした~っ!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • メイク! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあはしなくてもいいと思う!

    メイクはしたい人がすることだからね。

    だから、メイクをするしないは自分で決めたらいいと思う!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月23日
  • うーん ぴぱだお

    私メイクしてますけど
    してる側の意見だったら

    友だちとオススメのメイクの
    話がしたいとか、
    メイクをやりあいたいとか、

    そうゆう理由だと思う。

    私は、せなさんの顔
    見たことないからブスか
    わかりませんが、

    友だちがせなさんのことを
    ブスっていうことを言いたいとは
    思いません。

    まあメイク楽しいから
    「やってみてほしいな」

    って思ったんじゃないですか?

    私の意見ですが。

    ばいばい
    ぴぱさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 答えます! こんにちは!
    えっと私は休日にテンション上げたりするためにメイクしていて
    自分の好きでやっています!
    なのでメイクするかは自由かと思います!
    すっぴん可愛いうちに楽しんでおくといいと思います!
    メイクすると肌荒れとか、することがあるので、、こんな感じです。タメ口ごめんなさい。不快な思いになったらごめんなさい(T ^ T)
    純恋さん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 私もしてません! 星七さん、こんにちは!
    るんむんだよ♪

    ☆本題☆
    私もしてません!
    金かかるし、きょーみないし…。

    ですが、私の友達もしてる人いるので、そーゆーのを始めるお年頃なのかもしれませんね。

    ですが、メイクをするのもしないのも本人の自由。
    星七さんが無理してやることはありません!

    もしやりたくなったら始めるのは全然ありだと思います!
    自分と相談してみてください!

    んじゃ、またきずなんで会えたら良いですね!
    バイバイ(*^-^)ノ
    るんむん @4年ぶりにきずなん復帰!さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • しなくてもいい! るりりです!

    メイクは、個人の自由だと思います!
    私も、メイクはしたことありません!

    友達も、「ブス」って言ってるわけではないと思います!(そんなの分かってるかもしれないけど)
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation