金の無駄って言わないで。
こんにちは、おむらいすです。
本題↓
約1ヶ月後に英検準2級を受けます。勉強しないといけないのは分かってるんですけど、塾や学校の宿題で
なかなか勉強出来ません。なのに母親は「お前全然勉強しないな、お前なんかに金かけるの無駄すぎるわ」
って言われました。だったら、うちのこと捨てたら?ってずっと思ってるんですけどこんな50代のおばはんに相手にしてるのも気が障るのでできるだけその時は耳を塞いでます。前回受けてあと80点ぐらいだったので今回行けると思ったんですけど毎回言われるから自信無くしてきます。
長文ですが、どうすればいいですか? おむらいすさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:9件
本題↓
約1ヶ月後に英検準2級を受けます。勉強しないといけないのは分かってるんですけど、塾や学校の宿題で
なかなか勉強出来ません。なのに母親は「お前全然勉強しないな、お前なんかに金かけるの無駄すぎるわ」
って言われました。だったら、うちのこと捨てたら?ってずっと思ってるんですけどこんな50代のおばはんに相手にしてるのも気が障るのでできるだけその時は耳を塞いでます。前回受けてあと80点ぐらいだったので今回行けると思ったんですけど毎回言われるから自信無くしてきます。
長文ですが、どうすればいいですか? おむらいすさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
まあ。。。がんば! どもども
帰国子女Dでえす!
まあ頑張れ!勉強しろ!シンプルイズベスト!
僕ももう1級ロクに勉強しないで3回くらい落ちてます!全く同じこと親に言われました!だけど今回こそは頑張ります!勉強一緒に頑張ろう!!くじけるな! 帰国子女D なんちゃってさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月26日 -
同じだよ ぼく(女)も同じ事を言われましたo僕は小学6年生です.それでもけっこうなやみます.中学生になるともっとつらいと思います.ぼくは応えんしてます.がんばっこください! あぶりさーもんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月26日 -
頑張れ! ガチで頑張れ!
合格して親を見下せ! やっつんさん(岐阜・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月25日 -
スキマ時間でとにかく勉強しましょう こんにちは、月夜です。
私も今度準2級を受けますよ!おそろいですね!
私は塾の日数や宿題が多く、学校の課題も常に最大評価をもらえるように色々やっているので、なかなか時間がないです。
なので私は、学校の休み時間に友だちと話さないで単語勉強をしたり、登下校の途中に長文を読んだり、お風呂の中でスピーキングをしてみたりしています。
親御さんにひどいことを言われても頑張りたいくらい意思が強いのなら、1日中勉強してみては? 月夜さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
私も受けるよー! こんにちは、ちょこです!
私も英検準2級を受けるので答えたいと思います。
私もあまり勉強できてません。ほんとに忙しいですよね!!
不安になる気持ちわかります。でもお母さんに、自信をなくすようなことを言われても「自分ならできる!」と思っていてください。
そしてあとは、勉強できる時間を見つけて一生懸命勉強するだけです!
あまり参考にならなかったと思いますが、おむらいすさんが合格できることを祈っています!
私も頑張ります! ちょこさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
筋通らんな 捨てたら?と思うのは行き過ぎかな
学校は絶対行かなきゃですけど
塾なんかどっちでもいいのに
金かけるの無駄と思うので
塾なしにするとかなら筋通るんですけどね だんごさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
頑張ろう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも今度英検準2級を受けます!
ゆーのも普段は学校の宿題やキズなんが忙しくてなかなか勉強できません!
そこでゆーのは毎週土日に早起きして午前中に集中して英検の勉強をしています!
慣れてくると集中勉強がスムーズに行くのでおすすめです!
英検はやればやるほど合格が近づくと思います。
一緒に合格できるように頑張りましょう!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
がんばれっ! 色々あるかもだけど、頑張って!
親御さんの言いたいことも、なんとなくわかるけど、自分のやりたいことを優先!! いちごだいふくさん(石川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
お母さんの言い分も分からないこともない… 中2女子、りぅです!
まぁ、受けようと思った過程は置いといて…、まず、どうして、学校の宿題、塾の宿題もある、予定がパンパンの中で、受けようと思ったんですか?いけるんでしょうけど、あんまり高を括ってたら痛い目見ますよ。私自身、ノー勉で三級の一次は受かりましたけど、面接は落ちました。まぁ、頭はいいんでしょうね、前受けて80点差ということは、ケアレスミスに気をつければいける筈ですね。予定や、計画性には気をつけてください。幸運を祈っています りぅ#自称天才さん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。