友達関係
こんにちは!くまです
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私は今6人組で遊んでいます!
ですが私は去年転校してきたので、前まで同じクラスだった人(2人)としか喋れません。
喋りかけたいけど、迷惑かな、とも思います。
そして、その前同じクラスだった人からの優先順位が低いんです。
階段をみんなで登ってたら、私だけ先教室行ってていいよと言われ行くしかありませんでした。。
それで教室にみんなが戻ってきたら、すごく笑ってて自分いないほうが楽しいのかなと思いました。
しかもその子の誕生日がこの前あって、誕生日会らしき話を聞きました。
でも私はその話を一切言われてません、、。
だから『席どうする?○○と隣がいい』という話を私以外でしています、、、
私はあまり話すタイプではなく、聞く役に毎回なるので話しかけるのが苦手なんです。
しかも知らない話にも無理に合わせて、本当はそんなに笑うことじゃなくても笑顔を作っています。
やっぱり私は嫌われているのでしょうか? くまさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:1件
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私は今6人組で遊んでいます!
ですが私は去年転校してきたので、前まで同じクラスだった人(2人)としか喋れません。
喋りかけたいけど、迷惑かな、とも思います。
そして、その前同じクラスだった人からの優先順位が低いんです。
階段をみんなで登ってたら、私だけ先教室行ってていいよと言われ行くしかありませんでした。。
それで教室にみんなが戻ってきたら、すごく笑ってて自分いないほうが楽しいのかなと思いました。
しかもその子の誕生日がこの前あって、誕生日会らしき話を聞きました。
でも私はその話を一切言われてません、、。
だから『席どうする?○○と隣がいい』という話を私以外でしています、、、
私はあまり話すタイプではなく、聞く役に毎回なるので話しかけるのが苦手なんです。
しかも知らない話にも無理に合わせて、本当はそんなに笑うことじゃなくても笑顔を作っています。
やっぱり私は嫌われているのでしょうか? くまさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私も一緒です!! タイトルにも書いてありますけど私も同じ気持ちです。6人組ではなく私は3人組なので2人と1人になることもあるけど、やっぱり3人で喋るのが遊ぶのがすっごく楽しいです。投稿主さんは六人組なんでしたよね、そしたら先生と仲良くする案を私は提案します。先生と仲良くなれば学校生活が毎日毎日楽しいと思います。私も今、先生と仲が良いというか先生も私達のネタに乗ってくれます。それで毎日毎日私は楽しいです。もしも投稿主さんがやりたいと思うのであれば新しい友達を作るという提案をします。その投稿主さん以外の5人の子と離れれば毎日が楽しいです。私はいつも1人で我慢していますが、投稿主さんは自分の好きな方法をやってみてください。本当に私の考察なのでうまく行くかは分かりませんが、もしも失敗したら本当にごめんなさい。応援しています。頑張ってください。私も頑張ります。 りりさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。