垢抜ける方法教えて!
突然ですが、垢抜けたいです!
垢抜けるためには何をすればいいんでしょうか?
私はまだ中学二年生だし、メイクはまだ早いんじゃないかな...って思ってる。。。
だから、メイク以外での垢抜け方法から試したいです!
私が思いついたのは、
・髪型を変える
・髪を丁寧に乾かす
・洋服を買う
ぐらいなんだけど、といってもどんな髪型がいいのかとか、どんな服が自分に合うとか、
そもそもその服がどこに売ってるのかとか全くわからない...
お姉さま方、教えてください! ワンコインさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:6件
垢抜けるためには何をすればいいんでしょうか?
私はまだ中学二年生だし、メイクはまだ早いんじゃないかな...って思ってる。。。
だから、メイク以外での垢抜け方法から試したいです!
私が思いついたのは、
・髪型を変える
・髪を丁寧に乾かす
・洋服を買う
ぐらいなんだけど、といってもどんな髪型がいいのかとか、どんな服が自分に合うとか、
そもそもその服がどこに売ってるのかとか全くわからない...
お姉さま方、教えてください! ワンコインさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月21日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
自分のペースで進めていこうー あんこですー!お姉さま方じゃないけどお答えさせていただきます!
髪型はやっぱり、前髪とか重いと暗く見えるし、顔も見えないし、前髪は薄くしてシースルーにするか、目の少し上で切るをオススメ!でも、顔の形によっては長いほうが似合う場合もあるから、YouTubeなどで顔の形診断や髪型診断をやってみてはまた、ヘアアレンジもYouTubeで、「簡単」、「韓国風」と調べてみて!ツインテやポニーにするときはゆるめに下で結うと、可愛いよ!
ドライヤーとヘアオイルをつけてサラサラ髪目指そー私も頑張ります 笑
メイクは、私もまだしてない!正直、メイクで可愛いより、すっぴんで可愛い方がいい気がする!するなら、マスカラ塗って、チークとグロスで十分な気が・・・!メイク濃すぎるのも肌に悪いから、薄めがいいかも
服は、私はユニクロ、コーエンでよく買うよ!どれもシンプルなカジュアル系だよ!自分が可愛いと思う、ブランドやタイプが1番いいと思う!周りの目なんか気にするなー!笑
長文ごめんね 私もまだメイクはしてないし、全部自分のペースで進めていこう!!一緒に可愛くなろうー あんこさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
さくほ流の垢抜け術‼️ 中1のさくほです!
最近中学生になりました
本題*
私は雑誌を参考にしてるよー^ ^
私はニコラ推し!ちょこちょこ足が細くなる方法とか
二重になる方法とか載ってておすすめ!
あとは日焼け止めが必須毎日塗ってもいいくらい
アエナっていうお店安くなってて買いやすいよ!
あとはポジティブ大事ニコラに載ってた
お洋服はハニーズがおすすめ さくほさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月26日 -
例えばの話。地道に長くやるのがいいよ〜 こんにちは。
垢抜けしたい気持ちわかるよ…。
私は高校生ですが、周りの人も化粧が凄くできていたりするので、中学生でも初めてみていいんじゃないかなーと思います。
肌に悪いのと、若いからそこまでしっかり化粧する必要ないのも事実ですが、はじめていきなりで化粧はできないので、やってみてもいいんじゃないかな。
化粧水、乳液、日焼け止め、化粧下地、ファンデーション(すっぴんパウダーで可)、眉ペン、チーク、口紅、アイライナー、アイシャドウ、あと化粧落としがあれば十分できますよ〜
服装は、SNSやお店の物で気に入るのがあれば、全身真似たり、着たい服の系統が見つかったり、考えてたらなるようになるよ!大丈夫。
似合う髪型は美容師さんに聞くのが一番いいんじゃないかな。長さ(例:肩ぐらい)と雰囲気(例:かわいい系)を決めておくと楽かもね。
あとはネット検索すると出てくるから、その写真を見せてこういう風にしたい、とか?
あとは眉毛を整えたり、うぶ毛を沿ったり、日焼け止めを塗ったり、化粧水と乳液、ヘアオイルを風呂上がりにしたり、ハンドクリーム塗ったりとかかな?
垢抜け成功するといいね!がんばってね! すずめさん(千葉・17さい)からの答え
とうこう日:2025年4月24日 -
分かる! です
私はすごく可愛いっ!って言われるけど……(自慢みたいだったらすみません!)私もその気持ち分かる(泣)例えばスキンケアとか頑張る、?とか!ポジティブに!これで少しは変わるかも! 𝗥𝘂𝗸𝗮さん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
中2でもメイクしていいよん! こんにちは!るーあです!ヽ(=´▽`=)ノ
年下でごめん(1歳差)
私は今中1なんだけど、友達がスクールメイクしてるって言ってました!
だから全然していいですよ!
あ、話が別ですね笑
髪型は、
三つ編みやハーフアップ、ポニテール、くるりんぱ(「くるりんぱ」はめっちゃ可愛いからオススメ!)
などをすればいいんじゃないかなって思います!
髪の丁寧な乾かし方は、上からドライヤーを当てて、クシでとかしながら乾かします!
(ずっとじゃなくていいよ!途中や最後に!)
それと、必ず最後を冷風をあててくださいね!
洋服は、時期にあった服を着るといいですね!
色は白がおすすめです!(清楚に見えてかわいいよ!)
それと、女子力も上げるためにスカートなども履いてみましょう!
それが嫌なら、上の服はセーターやパーカーなど、淡い色の服を着てみてください!
下の服(?)は、薄い色のジーンズなどもいいかもしれません!(運動する時はやめておいたほうがいい)
服の売り場は「グローバルワーク」という店に可愛い服やオシャレな服が売ってます!
それじゃ、またね!(@^^)/~~~ るーあさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
ゆゆのやってる方法! 実はESTJのゆゆです!
髪の毛は、それなりに長いならポニテか、ツインテがいいと思う!
あと、ヘアオイルとかつけてなかったらつけてみて!サラサラになると思う!ちょっとはね。
巻いてみてもいいかも!
くしを持ち歩いて!
あと、リップをちゃんと塗る!
洋服は、自分が好きな系統を着るのがおすすめだけど、個人的には派手すぎず地味すぎずが一番可愛いなって思うよ!(ゆゆは派手な服多いですが。)
アベイルは量産型とか地雷系多いよ!
わからなかったら調べてみてほしいな! ゆゆ♪ESTJさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。