水アレルギー!?
ども!ワンワンです!、水アレルギーについてまず、お伝えします、水アレルギーは、飲んだりせてしてアレルギー反応が起きるんではなく、プールや温泉とかでかゆくなったりするのが水アレルギーです、私もお風呂に入った時、肌がかゆくなるでんです、ひどいときは、呼吸しにくくなったり、呼吸困難になったんです!😭同じ人いませんか?
ワンワンさん(三重・9さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:8件
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
流石に違うと思います 水アレルギーは極めて珍しい病気です。その症状はストレスや他の疾患によるものと思います。新学期なので好きな事をして水をよく飲んでよく寝れば大丈夫なはずです。もっと調べてから疑った方がいいよ ポンポンさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月27日 -
原因は長風呂じゃない? こんにちは!あいあいです!
『本題』
「水アレルギー」が本当とも言い切れないし、嘘とも言い切れません。
みなさん言ってるけど、水アレルギーは世界に約100人ぐらいしかいないから極めて珍しいです。もしアレルギーだったら、急いで病院に行きましょう。でも、お風呂に入れてるからだいじょうぶかも、
肌が痒くなるのは、長風呂して、肌が柔らかくなります。そしたら体のいらなくなった死んだ細胞がたまったりして、痒くなります。
それか、自分の胸の位置より水位が高いと、体が呼吸できなくなって、苦しくなるんだと思います。実際私もなったことあるから、
あんま心配しないでください、もしほんとにアナフィラキシー症状が出たらいそいでびょういんに行きましょう。私はアレルギーないから分かりませんけど、、、
じゃ、またいつか! あいあいさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
水アレルギー? こんちゃ! 春休みだよ!
水アレルギはほかの方が言ってるように、世界でめずらしい病気です。
くわしくはわからないので小児科へ行ってけんさしてもらうのがよいででしょうか。
おやくにたてば、なによりです。 春休みさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月22日 -
多分だけど・・・ こんにちは、みのちゃんです!
多分だけど、風呂やプール、温泉に入ると、体内の水分が減ります。
それによって痒みを引き起こしているんだと思います。
私も、風呂やプール、温泉に入ると、よく痒くなります。
呼吸困難になることあるんですか?それは風呂やプール、温泉に入ることで水分が抜けるからかな?わからないけど。
調べてみたら、水アレルギーってかなり珍しいらしい!
9年間生きて何もなかったなら違うと思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
水アレルギー!? こんちゃ!クヌギだよ!
ワンワンさんよろしくね!
まず水アレルギーなんだけど
調べてみたらすっごく珍しい病気なんだね!
自分の汗や涙ですら皮膚に当たると
激痛になるらしい…
ワンワンさんはお風呂に入れてるみたいだから
まず水アレルギーじゃないと思うよ!
今までの生活で問題がなくて
最近から起きるようになったのなら
何かお風呂場で変わったことがないか
調べてみると良いんじゃないかな?
当然だけど自分はお医者さまじゃないから
安心したいならお父さんお母さんに相談して
病院に連れてってもらうと良いかも!
回答になってたら嬉しいな!またね! クヌギさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
入浴剤の成分なのでは 水アレルギーは、世界ではとても珍しいアレルギーと言われています。
9年間生きてきて何もなかったのなら水アレルギーでは無いと私は考えています。
ワンワンさんが入ったお風呂は入浴剤を入れていますか?
入れているのなら、単にワンワンさんが肌が弱くて、入浴剤の成分に過剰反応しているのではと思います。
呼吸困難は、のぼせて暑いだけかもしれません。
入浴剤を入れてなかったらお湯の成分にもよります。もし、不安だったら検査を受けてみてもどうでしょうか。 猫猫さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
知識は入れてみよう、 「9歳」ということなので、理解は難しいと思いますが、
まず、水アレルギーの説明が曖昧たったので、詳しくお伝えします!水アレルギーは、アレルギー性はそこまでなく、というより水が肌に与えた刺激による蕁麻疹のことを言います。別名、水蕁麻疹と言います。
また「本当に」水アレルギーなのであれば、
温泉、プール、お風呂、シャワー、激しい運動など、控えましょう。
そうしないと、アナフィラキシーショックを起こす可能性が大だと思います。これは、一歩間違えれば命に関わります。
また石鹸は、ベビー用品の刺激の少ない物にし、お風呂は避けましょう、
また、親に相談しているのなら、すぐに病院へ行ったほうがいいです。
相談していないという事は、ないと思います。9歳なら尚更。親と一緒にお風呂に入る期間は必ずあったと思うので、必ず誰かは気づきます。
水アレルギーは、世界で最も珍しいアレルギーでもあるので、治療法などは、まだありません。
9年間なら、何かしらの対応法が、見つかっているのではないしでしょうか、、 フランスパンさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日 -
水アレルギーって こんにちはです。ふむんと申します。
ワンワンさんは水アレルギーかも?とのことですが、
まず水アレルギーは全世界で見ても
100人に満たない症例しかない極めて珍しい病気です。
仮にワンワンさんが水アレルギーであるとして
9年間のご自分で経験したノウハウがあるはずです。
もし最近になって症状が出たのだとしたらさぁ大変、
すぐに病院で診てもらうべきです。
もしキッズで同じ症例の子が居たら
めちゃくちゃ珍しい事態ですね。 ふむんさん(その他(海外)・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。