トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小6ディズニーどうすればいい? 私は友達とディズニーシーに行く約束したんだけど友達は全員、親に「いっていいよ!」て言われてて私はダメって言われた…
みんなにどうだった?ていっぱい聞かれてOKだったて答えちゃった
こういうことみんなない?
でも親にスポッチャとかカラオケはいっていいよて言われたの!
ディズニー行きたい…
親を説得する方法教えてください!
みうさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • わかるーー! こんちゃ!地縛少年花子君の茜推しのミライです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'本題'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    @なんでディズニーに行っちゃダメなのかをお母さんに聞く!

    Aダメな理由の対処法を説明する!

    Bるりりさんと同じく、一か八かお母さんに正直に言ってみる!

    ミライは友達と2人でユニバ行こうって言ってたんだけど、いっちゃダメって言われたんだ

    まずダメな理由を聞いてみたら、休日に行ったら人が多すぎるからと、2人じゃ危ないからっていう理由だったの

    だから、ミライは学校の代休を探して、ヒトがまだ少ない日を選んだり、他の友達も誘って4人にしたりしたよ!

    そうしたらお母さんにも許してもらえた!

    みうちゃんが頑張ってお母さんを説得して、楽しく友達とディズニーシーに行けますように・・・

    応援してるよ!

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    以上、ミライでした!
    ミライさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • 頑張ってください! こんちゃ!Riiだよ!こんちゃって言っても夕方だけどねw
    てことで、早速答えていきます!

    @行きたい理由をはっきりと伝える!例えば、
    『仲間外れにされるのが嫌』とか、『小学校の思い出を作りたい』とか!行きたい理由をはっきりと伝えることが大事!

    Aルールを作ってそれを守るとか、、、?
    自分なりのルールを作ってそれを守ること!例えば、
    夜○時までには寝る、夜ご飯前にお菓子は食べない(Riiがやっちゃう事w)などです!それを守ることが大切!有言実行!

    です!頑張ってください!行けるといいですね!行けたら、思いっきり、楽しんでください!

    ばいちゃ☆
    Riiさん(大分・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • 頑張って! るりりです!

    嘘はいけないかもしれませんが、(自分が言えないけど)私なりの説得方法をお教えします!

    @行きたい理由を
    どうしてディズニーに行きたいかを、お母さんに言ってみてください!
    注意!
    「良い」ことばかりでなく、「悪い」ところも伝えてください!
    例えば、「行ったら、〇〇だけど、〇〇があるからー」みたいな。
    悪いところも伝えることで、それだけ行きたい気持ちが伝わるかもしれません。

    A正直に
    お母さんに、正直に、「行けると友達に言ってしまった」と伝えます。
    もっと、怒られて、いけない可能性が高まるかもしれません。
    でも、正直に伝えたことによって、理解してくれるかもしれません。
    ※これは良く出るか悪く出るかの一か八か!

    Bお手伝い
    お手伝いや、勉強をきちんとやる、などと約束し、「今回だけは!」と許してもらう作戦です。
    お手伝いじゃ、お母さんをつれないかもしれませんが、やってみる価値はあると思います!
    注意!
    ディズニーが終わった後も、お手伝いを続けると、これからも認められるかも!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation