トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達のゲームの自慢がウザい 今年中一になりました。

本題いきます。
友達のゲームのガチャ自慢がウザいです。
私が引けなかったキャラをえー?私10連で引けましたけどアピールがうざい。
しかもグルラ。私が運悪いこと知って行ってるので余計に。
LINEブロックしても相手にバレないですか?
クラゲさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 無視! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあは無視したらいいと思う!

    でも、無視できそうにないならLINEブロックすればいいと思う。

    LINEブロックはバレてもバレなくてもいいよ!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • わかるわぁ・・・ どうも!あんべです
    僕もよくあります!とはいっても友達と友達が勝手に言い争ってるだけですが・・・。僕も今年で中学校に入学したのですが、いまだに言い争っています。確かに冗談の入り混じった小競り合いならまだいいのですが・・・。今までに当たった強いキャラを一つ一つ思い出しながら自慢してるのを見ると「うわぁ・・・」ってなります。(語彙力なくてごめんね)少なくとも冷ややかな目で見るようにしておけばいいかなと思います。LINEだったら既読無視!!これが一番効く!!
    あんべさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • わかる 本題
    そんなん言われたら「うん、で、、」という最強の言葉で返す。それで相手が言い返してきたら「うん、良かったやん」っていう言葉で返したら相手も話すのがめんどくなるから俺は自慢されたらそうやって言い返してる。それか無視し続ける。
    彗星さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • 無視が1番⭐️ 無視すれば、
    あぁ、この人興味ないんだなぁ…と思うと思いますよ!
    あとは、ちゃんと自分で、「自慢してくるのウザい、やめて」
    とか言ったら、辞めてくれるか、縁を切るかの選択肢になると思います!(イラつくなら、切っても全然いいと思うよー)
    Ususiopotechiさん(山口・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • バレてもバレなくても良いと思うけど... ヤッホー!
    くるびーだよ!

    本題
    LINEブロックしてもいいと思うよ!
    バレてもバレなくてもよくない?
    なんか言われたら「あなたのせいでしょ?」って言えばいいんだし!
    「何だ。」みたいな感じに言われても「自分の胸に手を当てて聞いてみな。」とか言えばいいじゃん!
    結局はその友達が悪いんだからクラゲさんがどうのこうの言っても大丈夫だと思うよ!

    じゃあ、バイバーイ!
    くるびーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • いいのでは? こんにちは!むぅです!
    LINEブロックしても全然いいと思います!
    理由は自分でLINEしすぎたから反省してブロックしたとかでいいんじゃないかと思います!
    頑張ってください!
    むぅさん(山梨・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation