トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理じゃないのに血が出る 中1ののんたんです。
突然ですが生理じゃないのに血が出ます。二週間くらい前からこんな感じで、今はもう出てません。
おりものが茶色かったり赤褐色だったりします。長時間硬い椅子座ったり、激しい運動をしたりすると出ました。
結局何だったのでしょうか。婦人科に行った方がいいのでしょうか。
親にはあまり話したくないので、中学生1人でも婦人科に行く方法を教えてください。
のんたんさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 中間出血かも こんにちは

    もしかしたら中間出血かもしれません。中間出血というのは排卵期ぐらいに出る血のことです。病気が隠れているかもなので産婦人科に行った方がいいかもです。
    ぽぽさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
  • 不正出血の可能性!! みゆだよー! 生理じゃないのに血が出る??え??って思ったけど!よくよく考えると不正出血かもしれない!!婦人科オススメするよー!妊婦さんの目が気になるなら産科のない婦人科がおすすめー!不正出血はほうちしちゃだめだよー!でもお母さんには言っておいた方がいいかも! みゆさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 婦人科 腹部エコーやってる所を選ぼう ぐーちゃんさん(長野・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 病院へ行こう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    生理じゃないのに血が出るのは明らかにおかしいです!

    絶対産婦人科の病院へ行くべきです!

    どうしても一人で行きたいなら行ってもいいと思うけど、正確に病気を知るために

    できたらお母さんと一緒に行った方がいいと思います。

    すごく心配です!

    お大事にしてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 婦人科いった方がいいかも! こんにちは!さくなぎだよ~
    今日もよろしくね。

    わたしは婦人科に行くことをおすすめします!
    もし病気じゃなかったとしてもその方が安心です!
    あと、できるだけ親御さんと一緒に!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • 不正出血の可能性が、、、 こんにちはー、

    それってもしかしたらですけど、

    不正出血かもしれないです!(もしかしたら)

    なので、放置せずに、

    産婦人科に行くことをお勧めします、!!

    まあ、親と言った方が安心ですかね、、13歳なので

    じゃあねっ
    ああさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
  • やばくない? 初めまして,おもちだよーん、よろしく
    では,本題へ
    茶色のおりものは病気の可能性あるから婦人科とか行った方がいいかも
    婦人科は中学から1人でもいけるけど自分で色々選ばないといけないっぽい泣 おもちも行ったことあるけど,内診とかするからできれば大人と一緒に行った方がいいかも、

    色々大変だけど,お互い頑張ろ! んじゃバイバーイ
    おもちさん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation