トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
低血糖かも 中学一年になったものです。
性別 女

こんにちは。
えーと本題すぐ入ります。
5日前から夜限定でご飯食べて結構すぐにお腹空くようなことがちょこちょこありまして。
昨日、今日特にひどくて。
昨日から話します。
昨日お腹いっぱいになる程しっかりご飯食べたのですが、家に帰ってお風呂上がってすぐにお腹空きました。多分一時間くらい。
まあ寝るかーって10時30分くらいに布団入ったのですが、気持ち悪くなって起きました。でもなぜかお腹が空いていました。昔から心気症?みたいなので怖くて調べました。結果は低血糖などでした。え?今日アイスにスタバにコーヒーゼリーとか結構食べてたから一気に血糖値下がったのかなぁっと思い怖くて何もできずとにかく下に行きました。
父がちょうど下にいたので話して胃薬飲んどけっと言われたので飲みました。20分くらいで気持ち悪さはなくなったのですが、流石にお腹は空いていて…低血糖ならバナナでも食べとくかーと思い食べましたが全然空腹は満たされず。流石にこれ以上食べるとやべぇって思ったので寝ました。この時の症状は特にお腹が空いてる以外ありません。

今日朝起きるとやっぱお腹空いたって感じ。
朝ごはん食べてもすぐにお腹空いたのでこれヤバいかもって思ったので母に相談。
そしたらアンタ23日生理予定日でしょだからじゃない?っとその時はあーそれかと思ったのですが、どんなぬ食べても空腹のまま。さっきチーズケーキ食べたのに20分でお腹が空く。
これ本当に生理前の?低血糖かも、、って思い始めて今ものすごく怖いです。
大丈夫なのでしょうか。低血糖ほっておくと死ぬ可能性あるので夜寝るのが怖いです。
でも家には糖質測る機械ないのでどうしようもできません。どうすればいいのでしょうか。病院も親に調べたらさ低血糖って出たんだけどって言ったら気にしすぎと言われ行く理由が考えれません。みなさんの意見お願いします。
クラゲ好きさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 生理前関係あるかも うかです。こんにちは!

    私も、1年ぐらい前に、低血糖を疑って調べたことがあります。
    低血糖の主な症状としては、
    「軽度」→汗をかく、不安な気持ちになる、脈が速くなる、手や足が震える(しびれる)、顔が青白くなる
    「中度」→頭が痛い、目がかすんで見えにくい、お腹がすく、眠くないのにあくびが出る
    「重度」→意識異常、変な行動をする、けいれん
    らしいです。

    低血糖っていろんな症状あるからちょっと見ただけじゃわかんないし、病院行く価値はあると思います。
    なんかあること考えると怖いし。

    でも、お腹がすくと気持ち悪くなるのはそういうものです。
    それに、生理前は食欲が爆発する時期です。
    生理はその月々によって大きく変わっていくので、生理が終わるまで様子見て、落ち着いたらそれでいいと思います。

    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation