トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ラブライブ、どのシリーズから見るのがおすすめ? こんにちは!めれめです。異次元フェスからラブライブに興味を持ったのですが、どのシリーズから見たらいいのか分かりません…!
やっぱり一番最初のシリーズからしょうか?個人的には虹ヶ先の侑ちゃんと新作のイキヅライブ!が気になってます。やっぱり新作とか虹ヶ先って最初のシリーズから見てないと分からないですかね?ラブライバーの皆さん、教えていただけるとありがたいです<(_ _)>回答待ってます!


※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。
めれめさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 何でも面白いけどスパスタおすすめ!! こんにちはー!Liella!!好きのりえらぽだよー!
    Liella!!はラブライブ!!スーパースター!!のグループです〜♪Liella!!の単独冠番組もあるし、ライブもやってるよ♪私は唐可可ちゃん推しです!何を見ても面白いと思うよーぜひ観てね^^
    りえらぽさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 私もラブライバーです! 私は3歳?ごろからラブライブを観ていたもので、なんとなくの記憶なんですが、まあ初代から観た方がわかりやすいと思います。
    虹ヶ咲や蓮ノ空は観てないのでわかりませんが、とにかくどれもいい作品ばかりです!ちなみに推しはμ’sの矢澤にこちゃん、Aqoursの黒澤ルビィちゃんです!好きな曲は輝夜の城で踊りたいと、夏色えがおで1 2jumpです とても良い曲なのでぜひ聴いてみてください!
    はにゃまる( ^ω^ )さん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • ウェルカムトゥラブライブ! どうも!本日誕生日のようめぐサリーです!

    異次元フェスからですか!良いですね~。(落選した人間)ちなみに私の推しはAqoursの曜と蓮のめぐちゃん(卒業したけどね)と泉ですね!

    話されてすみません。本題です!

    結論から言うと無印ラブライブから見ると良いです。ラブライブの世界はほぼ時系列順になっていないものが多いですが、無印ラブライブ→サンシャイン は時系列順になっています。

    なので、個人的にはこの順番がオススメです!

    サブスクで見られるもの
    無印ラブライブ(1期・2期・劇場版)

    ラブライブサンシャイン(1期・2期・劇場版)

    虹ヶ咲(1期・2期)

    ラブライブスーパースター(1期・2期・3期)

    (幻日のヨハネ サンシャインスピンオフ)

    YouTubeで見られるもの
    蓮ノ空活動記録ダイジェスト(103期、104期)

    その他
    虹ヶ咲 完結編1章・2章(1章はまだ・2章は今後公開)
    蓮ノ空活動記録(フルバージョンはリンクラをダウンロードすると見られる・105期)
    スクールアイドルミュージカル(今後公開)
    イキヅライブ(今後詳細公開)

    多いですけど頑張って!笑
    では!
    ようめぐサリー #泉も推し #本日誕生日さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation