コナン誰推し?
こんちゃ!ネモフィラでーす!
みなさんコナン好きだよね)))圧
新しい映画もそろそろ出るということで質問!
コナン誰推しか東派(工藤)か西派(服部)か警察学校で誰が一番好きか、好きな映画を送ってほしいなぁ
うちは、、、
誰推しか:諸伏景光・服部平次・佐藤美和子刑事・工藤新一(声)
東派か西派か:西!
警察学校:誰推しかに書いてるけど、諸伏景光!
好きな映画:100万ドルの五稜星・から紅の恋歌・ハロウィンの花嫁・紅の修学旅行
でぇす!
みんなの回答待ってるねえ ネモフィラさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:13件
みなさんコナン好きだよね)))圧
新しい映画もそろそろ出るということで質問!
コナン誰推しか東派(工藤)か西派(服部)か警察学校で誰が一番好きか、好きな映画を送ってほしいなぁ
うちは、、、
誰推しか:諸伏景光・服部平次・佐藤美和子刑事・工藤新一(声)
東派か西派か:西!
警察学校:誰推しかに書いてるけど、諸伏景光!
好きな映画:100万ドルの五稜星・から紅の恋歌・ハロウィンの花嫁・紅の修学旅行
でぇす!
みんなの回答待ってるねえ ネモフィラさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
コナン大好き! こんにちは♪ごろんです。
誰推しか:灰原哀 黒羽快斗(キッド)中森青子 宮野明美
東派か西派か:東派!
警察学校:松田陣平
好きな映画:紺青の拳 黒鉄の魚影 100万ドルの五稜星
です! ごろんさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
長くなるのでまとめます! コナン大好き、みっふぃ。だよ!
早速語ります!
最推し→降谷零!(安室透、バーボンよりも、本当の姿が好き!)
東or西→迷う…けどみっふぃ。は関西出身だし西!
k組の推し→もちろんゼロ!…と言いたいところだけど、実は若い頃のかわいいヒロ大好き!(もちろん組織に入ってからもかっこいいけど)じんぺーちゃんのこの頃からの信念とか、ハギの優しさとか、班長のアツいところとか…みんな大好き!
実は…警察学校組のシークレットアーカイブスも、漫画もコンプするくらい推しなんです!!
ネモフィラさんもヒロ好きならシクアカ読んでみてほしい!ヒロのことたくさん載ってるよ!
好きな映画→純黒、黒サブ、ハロ嫁、ゼロシコ、ドル星、から紅、チェイサーあたりかな?
未登頂なんだよ泣早く観たい!!
読んでくれてありがと! みっふぃ。さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
コナン! こんにちは!アニメ大好きちょこれーとくっきーです^^
小学校低学年の時にコナン見てたから記憶が少ししかないんだけど
哀ちゃんが好きです!
好きな映画は「純黒の悪夢」!
全部の質問答えられなくてごめんね!
ではっ! ちょこれーとくっきーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。