トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
宿泊研修どーすれば…! 早速ですが、5月上旬に学校行事で宿泊研修があるんです!
そこは島なのでホテルや旅館ではなく、民宿に泊まります!

そこでなんですけど、メイクやヘアセットどーしよーってなってて、
みんなに助けてほしいです…!

まず、メイクについてです。
私は普段、学校ではスクールメイクをしています。
いつもやってるのは、色付きの日焼け止め、パウダー、アイブロウ(眉毛と涙袋)、色付きのリップです。
外活動の時間がほとんどのため、日焼け止めの使用や持ち込みは許可されてるんですが、問題はその他です。
学校行事で民宿に持って行くのはどこまでがセーフだと思いますか?
脂性肌で汗もかくと思うので、パウダーなしはきついな…って思ってます!
ちなみに、普段学校には色付きリップは持っていって使っていて、先生に何か言われたことはありません!

次にヘアセットです。
ヘアセット以前のシンプルな疑問がありまして、民宿にドライヤーってありますかね…?
教えてほしいです!!
あと、ヘアアイロン(コード有り)は流石にダメですよね…?
充電式のコードレスだったら大丈夫だと思いますか?
また、ヘアアイロンダメでしょ…って場合は、朝ドライヤー使って良いのかも教えてほしいです!

質問多すぎ&わがままで申し訳ないですが、ぜひ有識者の皆様教えてほしいです!
『自分が民宿泊まった時は…』『自分の宿泊研修では…』などの体験でもOKです!
また、上記のことには関係ありませんが、民宿でのマナーなども教えていただけるとありがたいです!!

長文失礼しました!
kokoさん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • うちでの場合ですが メイクに関しては私の学校はメイク禁止なので日焼け止めまでです。が、色付きリップがOKなら全然持っていっても大丈夫だと思います! やっぱり可愛く宿泊研修を過ごしたいですよね!!

    あとドライヤーは私が今まで行ったところでは大体ありました。
    持って行くとしてもコード付きはみんなが持っていってブレーカーが落ちると大変なのでやめておいたほうが無難だと思います。
    朝は起床時間より後に使うなら大丈夫ですよ!

    民宿のマナーですが……。大浴場の場合は出る前に小さめのタオルで軽く体を拭いてから出る(洗面所の床が水浸しになるので)とか、部屋で暴れないとか? とにかく迷惑を掛けないように頑張ってください……!!!
    兎さん(奈良・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
  • 学校によるけど…! #_夜寝れない
    暇人JC、のえちゃだよ~っ!仲良くしてね!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    メイク道具は、みんな結構持ってきてたし、のえちゃも持ってったよ!!先生も活動の時間しか来なかったし、部屋の中にはあまり入ってこなかったから部屋でやれば大丈夫だと思う!!

    のえちゃは、ファンデーション、下地、眉毛パウダー、涙袋ペンシル、ハイライト、リップ、チークと全部持ってったよ!!

    のえちゃのクラスの女子は、多くの子が、涙袋ラメを持ってたよ!!

    のえちゃの宿泊研修の民宿にはドライヤーがあったよ!!
    だけど、数が少ないから持っていってもいいと思う!

    ヘアアイロンは、のえちゃの学校はOKだった!

    民宿では、うるさかったりなど、民宿のスタッフさんに迷惑をかけないように過ごすといいよ!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    以上、のえちゃでした~っ!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation