トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
剣道部ってどんな? まぐろ猫です!
わたしは、7日に中学校に入学しました。
それで、どの部活に入るか考えているのですが、入りたいのがいくつもあって。。
選択肢の中には剣道部もあるのですが、わたしは運動神経悪いし、入って大丈夫か不安です。
そこで、剣道部の方(元剣道部や、剣道の習い事をやっている人でもOK)に、色々質問したいです!
@ルールが全くわからなくてやったことなくても大丈夫? 難しい?
A運動音痴だと、ついて行けない?
B大会とかがあるの?
C低身長には不利?
D夏は暑くてキツい?
E剣道着(?)や竹刀(?)は重い?やっていれば慣れる?
Fそもそも楽しい?
答えられるものだけで大丈夫です。
本入部が始まってしまうので、回答急ぎで、よろしくお願いします!!
まぐろ猫さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大変そうなイメージにならないでー こんばんわa
    あっおんです♪
    字数制限きたから次きたよー

    D夏はねー確かに暑い!
    でも、冷感の汗拭きシートとかスプレーあったら普通にやり過ごせると思うよー

    E剣道着は袴って言うんだけど、袴は重くない!
    竹刀は最初重いかもやけど、剣道やってたら筋肉ついてくるから全然重くなくなる!

    F防具つけるまではちょっとつまらなくなるかもー
    でも、防具つけていろんな技とかを知っていったら、マジで楽しくなるー!

    こんな感じかなー
    どう?印象変わった?
    ほんまに絶対入るべきやでー
    入ったらまたキズなんで報告してねー


    あっおんさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 大変そうなイメージにならないでー こんばんわa
    あっおんです♪
    私は中学から剣道部に入部して、今年2年目になります!
    早速質問にお答えします!
    ちょっとでも剣道に対して気持ちが変わってくれたら嬉しいな

    @私も初心者で何もわからない状態から始めた!
    でも、先輩や先生が最初の基礎から丁寧に教えてくれたよ!
    具体的に
    最初から面とかあの強そうな防具はつけずにすり足っていって剣道では足を滑らすようにして動くんだけど、それのゆっくりバージョンを練習したり、素振りって言ってしないで大きく上下に振ったりする練習をするよ!

    A全然ついていける!!
    まぐろ猫さんより多分私の方が運動音痴、、、、

    B大会があるかどうかは学校による?のかな?
    私の学校では、
    地域の大会→次の地方の大会→京都府大会→近畿大会→全国大会
    って感じで進んでいく
    私の先輩のチームは近畿大会まで行ったんだ、、
    強すぎて泣けてくる

    C全然不利なことないよ!
    私の身長は156センチくらいでチームの中では普通くらいなんだけど、私より10センチくらい低い子?に私が弱い技とか向こうがめっちゃ強い技とかで普通に決められてる、、
    続きは次!
    あっおんさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 友達が剣道部です! こんばんはです!躑躅です!

    ほんだい!
    躑躅は剣道部じゃないんだけど、
    躑躅のお友達が剣道部で、ある程度
    わかるから答えてみますね!

    @
    全然大丈夫です!
    初めはみんな初心者ですよ!

    A
    ついていけなくないです!
    躑躅も友達に教えてもらったこと
    あったけど、なんとかなったw
    (でもめっちゃ疲れた)

    B
    あります!

    C
    そんなことはないです!
    躑躅の学校の剣道部にも低身長の子
    たくさんいますよ!

    D
    友達はキツいって言ってましたね…
    でも休憩をこまめにすればなんとかなるって。

    E
    これは重いです。
    躑躅は、体育で剣道をやったんですけど、
    めちゃ重かった…()

    F
    最初はあんまり楽しくなかったけど、
    やってるうちに楽しくなった!って
    言ってました!

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    躑躅-つつじ-@サカ女さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 姉も剣道部にはいっちょる! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!

    まぐろ猫さーん!こんにちわぁ!

    わたしには剣道部のお姉ちゃんがいるのでわかります!

    お姉ちゃんに聞いてみたところ
    @ルールが全くわからなくてやったことなくても大丈夫? 難しい?
    答:うーん…あまりよくないけどお姉ちゃんは中1で入ったよ
    A運動音痴だと、ついて行けない?
    答:運動音痴より、力がつくから関係はないみたい!
    B大会とかがあるの?
    答:もちろんあるよ!大会はたくさんあるし参加料金が必要!(うちの学校)
    C低身長には不利?
    答:全然不利じゃないよ。
    D夏は暑くてキツい?
    答:まぁきついねぇ…全身服で覆うからね
    E剣道着(?)や竹刀(?)は重い?やっていれば慣れる?
    答:剣道着や竹刀は重いよ!

    それと気をつけてほしいことがあるんだけど、値段が高いんだ!うちの学校は

    剣道部のほうが高かった!費用が7万くらいする!親に負担かけないようにね!

    参考になったかな?ばいゆー(@^ω^)/~~~
    心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation