トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歯の矯正と食べものについて 歯の矯正をしていて、歯に銀色のワイヤーをつけています。

歯がしめつけられるように痛くて、固い食べものや大きい食べものを食べるときがつらいです。

みなさんは痛みはどうですか?矯正中に食べやすいものがあれば教えてください!

食べているときに周りの人に矯正器具が見えるのも嫌で、器具に食べものが挟まっていることを気づかれないようにしたいです。
さくはさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月19日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • お菓子なんだけど、、、! こんにちは、めいこです!
    お菓子はガムとかダメなので、飲むゼリーを飲んでいます♪
    ワイヤーに挟まりにくいしいいよ!
    めいこさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 私のやってきた方法! さくは さん、こんにちは!
    はじめまして れおにゃん です!
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    【矯正中に食べやすいもの!】
    ・スープ系
    ・おかゆ(おじや)
    ・ゼリー、プリン
    ・とうふ(やわらかい系)
    ・赤ちゃんから食べられるお菓子
    (アンパンマン ひとくちビスケット
    …が 、わたしのおすすめだよ!)

    ↓ 一番のおすすめはこれ!
    【玉ねぎのズッパ(サイゼリヤ)】
    玉ねぎをアメ色になるまで甘く煮込んだ
    スープに、パンを染み込ませた料理だよ!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    私も、数年前からずっと
    歯の矯正 してきていたから分かる…

    痛いよね…。でも、あと少しの辛抱だから
    がんばって…!わたし、応援してるね!

    今を乗り越えたら、歯並びがモデルさん
    みたいにキレイな自分になれるから!

    最後まで読んでくれてありがとう!
    れおにゃんさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 歯列矯正! こんにちは、スノ担JCすのんです!

    私も歯列矯正してて、正直辛いです。
    月1で歯医者も矯正歯科もいかなきゃいけないから
    中学生になったばかりだけどいろんなことと両立できるか不安です、
    でも頑張ったら綺麗になれるかも!と思って頑張ってます
    (本題と違う暗い話してごめんなさい!)

    こっからは本題です!

    グラタン、カステラ、パンケーキ、プリン、スープ(オートミール入り)は食べやすいです!
    (私は猫舌でお粥とか苦手だから書いてないです

    私は今のクラスでマスクしてる人あんまりいないけど、マスクして隠してます
    矯正付いてるの見られるの何か嫌なんだよねー…

    でもお互い頑張りましょ〜!
    すのんさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 痛いよね… こんにちは。ぴゅえるっちです
    私も、2年前からワイヤー矯正をしてます!
    最初の頃とか、特に痛いですよね(T-T)
    私が思う、矯正中に食べやすいものは、
    ・豆腐料理(冷奴や麻婆豆腐など)
    ・おかゆ
    ・味噌汁やスープ系
    です!
    麺類は挟まりやすいので注意です!
    参考になったら嬉しいです(^^)一緒に矯正頑張りましょ( ;∀;)
    ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • わかる。まじ辛いよね 私は3、4日くらいで痛みが治りました!
    最初の方は痛くてほぼお粥とか柔らかいうどんでしたw
    少し痛みが引いてくると普通に餃子とかたべれますよ!
    給食の後にみんなで歯磨きしてますw(中3なのにwww)
    あとマスクつけてるので全然バレませんよ!

    いろいろ大変だと思うけど、一生綺麗な歯でいられるようにお互い頑張ろ!!
    恋愛下手くそニキさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation