トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
失敗を思い返してしまう… こんにちは!たろなまです(^^)。
私は何故か、ことあるごとに失敗を思い返してしまって、それがとても辛くて、その都度泣きたくなります。
例えば、家族で話していた時、私がすごく嫌なことを言ってしまったんですよね。今となっては「あの時ほんとにバカだったな」と、思います。
それで、お父さんがすごく怒って、私を部屋に閉じ込めて、リビングで「うざい。」とたくさん言ってました。
元凶は私にあるし、もう解決して全然仲良いのに、頻繁に思い返しては泣きそうになります。
あと私、すごく口が悪くて、まぁ、口調が荒いだけで、「死ね」とか、「消えろ」とかそう言う系の言葉は絶対に言わないんですが、やっぱり口調が荒いと傷付けやすいじゃないですか。
だから、あの時あの子傷付いたよな。明日謝ろう…とか、でも、謝るし善処はするんですが、しばらく経ってまたやらかしてしまいます。
思い出して悔やんで、思い返すと悲しくなります。悪いのは私なのに。
なんか被害者ぶってますが、これ本当に私が悪かったんです。
で、とりあえず、過去の大きな過ちとか、その日の些細な問題を思い返して、すごく気分が落ちます。
今は気をつけていて、あまりやらないのですが、どうしても、思い返して泣きそうです。
何かの病気だったらな。なんて。都合良すぎて笑えますよね。
長文すみません。辛口なしで、どうすれば気にならなくなるか教えてくれると嬉しいです…。
たろなまさん(岩手・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 一人反省会的な?私もする! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!

    たろなまさん、初めまして!大丈夫?

    私も一人反省会するんだ…。例えばたろなまさんが言ってるような感じも

    あったりするし、本当に「あぁ…なんであんなこと言ったんだろう(したんだろ)」

    とか思うしそういうときは、音楽聞いたり.YouTube見たりして心を

    落ち着かせてるよ!嫌なことを言っちゃって謝ることは大事だし、たろなまさんは

    謝ることができてるし、すっごい偉いよ!自分にとって大事なこと忘れてない?

    そうだよ!自分は謝れたし、大丈夫だ!って思うことが大事だよ!

    私もそうしてる!
    何かの病気だったらな。なんて。都合良すぎて笑えますよね。↓

    ううん!そんなことない!都合良すぎてもないし笑わないよ!病気、、、では

    ないかも!大丈夫!頑張ってる!たろなまさんが幸福あれ!ばいゆー(@^ω^)/~~~
    心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation