トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人に勉強教えるコツありますか??
まず聞いてください!
隣の席の男子が勉強が得意じゃなくて今までもテストの結果が悪い人だったんですけど、その人が今日、新年度初めての数学の授業で内容を理解しようと頑張ってたんです!!
去年はほぼ数学諦めみたいな感じだったのに多分新年度と受験生が重なって頑張ろうって気持ちになったんだと思います。
私自身数学得意じゃないから塾で予習してたんですけど、そのおかげで隣の人に教えながらできました!
ワークも今日進んだ範囲終わるまで休み時間も勉強しててなんか嬉しかったです。

なのでみなさん、人に勉強を教えるコツなどがあれば教えてください。中三は内容も難しくなってくるし、隣の人が諦めないよう授業をサポートしてあげたいし、人に教えると自分の勉強になるのでぜひお願いします。
あさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 勉強を教えるコツ この回答を見てくれている皆さん、こんにちは。むぎちゃです。
    早速本題へ行きます。

    その男の子を応援したい気持ち、とても素敵ですね。
    さて、勉強を教えるコツをいくつか考えてみました。

    ・相手の目線になる
    ・相手に問いかけながら教える
    ・まず、次に、そしてなどの言葉を使い分ける
    ・あれ、これ、それなどの言葉は使わない

    です。

    参考になればと思います。それでは、さようなら。
    むぎちゃ。さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation