反抗期、後悔ばかり
最近、私は反抗期になりました。
今日、大喧嘩をしてしまいました。
私はもともと性格は負けず嫌いで少しひねくれていました。
祖母と口論になり、イラッとしてしまい、私の事何も知らないくせに!!と言ってしまいました。
祖母は、赤ちゃんの頃から一緒にいるのに、知らないわけないでしょ!習い事だって…と泣きながら言われ、こっちも泣いてしまいました。
そこから私は部屋に閉じこもっています。
注意をちゃんと受けておけばよかったのにと後悔していて、悪いのは私の方だと分かっています。
会うのが怖いです。謝るのも怖いです。
こんな私が嫌です。
どうしたらいいでしょうか
家族をもっと大切にしたいです。 Akuronoaさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:2件
今日、大喧嘩をしてしまいました。
私はもともと性格は負けず嫌いで少しひねくれていました。
祖母と口論になり、イラッとしてしまい、私の事何も知らないくせに!!と言ってしまいました。
祖母は、赤ちゃんの頃から一緒にいるのに、知らないわけないでしょ!習い事だって…と泣きながら言われ、こっちも泣いてしまいました。
そこから私は部屋に閉じこもっています。
注意をちゃんと受けておけばよかったのにと後悔していて、悪いのは私の方だと分かっています。
会うのが怖いです。謝るのも怖いです。
こんな私が嫌です。
どうしたらいいでしょうか
家族をもっと大切にしたいです。 Akuronoaさん(山形・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
心落ち着かせよ こんるね!ニクネ覚えてくれると嬉しいな♪
【本題】
反抗期、家族に強く対応しちゃうよね…
まずは一旦、心を落ち着かせてみるのはどうでしょう?例えば、
・音楽を聴く
・YouTubeなど好きな動画を見る
・深呼吸をする
など。特に「音楽を聴く」のが効果あると思います。
気持ちが落ち着いてから、家族に謝るといいですよ。その方がスッキリすると思うので。祖母様に謝られるといいですね!
おつるね( *・ω・)ノ
瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
反抗期 百音だった兎空'とあ'です*
よろしくね<(#・-・#)
本題*.-_'+.-_'*.-_'*
とあの昔の先生がこう言ってたよ.
反抗期になっても,後から申し訳なく思って
後悔して,謝って家族を大切にすればそれでいいって!!
だから,言いにくかったら手紙でもいいし
反省??しているのはえらい.
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。