誰に相談すればいいか分からない
高校1年生になりました。
新しい生活が始まってまだ少ししか経っていませんが、部活動登録の日にちが来週にあります。
私は特に希望はなく、バドミントンか帰宅部で迷っています。しかし、バドミントンには多くの費用がかかるそうです。(6万程度)
親には交流関係が増えるから部活は入った方がよいと言われます。
まだお金のことを親に話していなくて、私は正直帰宅部でも良いと考えています。
妹へのストレスが限界を迎えていて、そのせいで家族の雰囲気がギスギスしてしまい、部活の話も学校生活の話もあまりできません。
家族に相談が難しい時どうすればいいですか? 宵さん(愛知・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:1件
新しい生活が始まってまだ少ししか経っていませんが、部活動登録の日にちが来週にあります。
私は特に希望はなく、バドミントンか帰宅部で迷っています。しかし、バドミントンには多くの費用がかかるそうです。(6万程度)
親には交流関係が増えるから部活は入った方がよいと言われます。
まだお金のことを親に話していなくて、私は正直帰宅部でも良いと考えています。
妹へのストレスが限界を迎えていて、そのせいで家族の雰囲気がギスギスしてしまい、部活の話も学校生活の話もあまりできません。
家族に相談が難しい時どうすればいいですか? 宵さん(愛知・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
自分の判断でいいと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、もう宵さんは高校生なので自分の判断でいいと思います!
ただ、帰宅部だったらそれでいいと思うけど、バドミントン部ならお金がかかります。
そのことだけは、親に言った方がいいと思います。
もし親に話しづらかったら、手紙やメモ、LINEでもいいので、バドミントン部に入ったからお金がかかるっていうことを伝えましょう!
お金がかかっても、親は部活に入ることに賛成なので、喜んでもらえると思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。