トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
英語! こんにちはー
にこです!
早速ですが、英語の単語とかってどうやって覚えたらいいですか?どうしても頭から抜けちゃってm(_ _)m

先輩の方々教えていただけると幸いです。

バイバイ(ヾ(´・ω・`)
にこさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私の英単語の覚え方! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    英語が得意なゆーのが英単語の覚え方について解説します!

    英単語はローマ字読みで覚えます。

    例えば、「student(生徒)」っていう単語を覚えるんだったら、本来なら「スチューデントゥ」って発音する部分を、ローマ字読みで「スツデント」って読みます。

    そして、口で「スツデント」って言いながら、手で何回もstudentってノートに書きます!

    口で言って、手で書いて、目で見て、耳で聞いて、頭の中で「生徒」を想像して何回も書きます。

    1つの単語について、20回から30回は書くと自然に頭に残ります。

    すごく手間のかかる作業だけど、この方法が一番単語を覚えることができます!

    頑張ってください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 英語! やっほ~!にこさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    英語の単語は、私は音読して覚えてます!
    綴りは感覚でわかるので、音読して、発音とともに覚えています。
    音読するとめちゃ覚えられる!
    あと、夜覚えて朝復習もおすすめです!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 英単語!! るりりです!

    年下か同級生か分かりませんが、、
    先輩ではないけど失礼します!
    (中1です)

    英単語は、書いて覚える!!
    それが1番だと思います!

    でも、私の場合は、書くノートがなくて、紙で英単語が書いてある場所を隠しながら答えていく方式(伝わらなかったらごめんなさい)でやったら、英語の習い事のテストで好成績がとれました!

    それと、ローマ字読みもいいと思います!
    例えば、、

    「favorite」

    読み方は、「フェイバリット」。
    意味は、「お気に入りの、1番」。

    私は、これをローマ字読みで、「ファボリテ」と読んだりしています!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 英語! やっほ~!にこさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    英語の単語は、私は音読して覚えてます!
    綴りは感覚でわかるので、音読して、発音とともに覚えています。
    音読するとめちゃ覚えられる!
    あと、夜覚えて朝復習もおすすめです!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation