英語!
こんにちはー
にこです!
早速ですが、英語の単語とかってどうやって覚えたらいいですか?どうしても頭から抜けちゃってm(_ _)m
先輩の方々教えていただけると幸いです。
バイバイ(ヾ(´・ω・`) にこさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:4件
にこです!
早速ですが、英語の単語とかってどうやって覚えたらいいですか?どうしても頭から抜けちゃってm(_ _)m
先輩の方々教えていただけると幸いです。
バイバイ(ヾ(´・ω・`) にこさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私の英単語の覚え方! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
英語が得意なゆーのが英単語の覚え方について解説します!
英単語はローマ字読みで覚えます。
例えば、「student(生徒)」っていう単語を覚えるんだったら、本来なら「スチューデントゥ」って発音する部分を、ローマ字読みで「スツデント」って読みます。
そして、口で「スツデント」って言いながら、手で何回もstudentってノートに書きます!
口で言って、手で書いて、目で見て、耳で聞いて、頭の中で「生徒」を想像して何回も書きます。
1つの単語について、20回から30回は書くと自然に頭に残ります。
すごく手間のかかる作業だけど、この方法が一番単語を覚えることができます!
頑張ってください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
英語! やっほ~!にこさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
英語の単語は、私は音読して覚えてます!
綴りは感覚でわかるので、音読して、発音とともに覚えています。
音読するとめちゃ覚えられる!
あと、夜覚えて朝復習もおすすめです!
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
英単語!! るりりです!
年下か同級生か分かりませんが、、
先輩ではないけど失礼します!
(中1です)
英単語は、書いて覚える!!
それが1番だと思います!
でも、私の場合は、書くノートがなくて、紙で英単語が書いてある場所を隠しながら答えていく方式(伝わらなかったらごめんなさい)でやったら、英語の習い事のテストで好成績がとれました!
それと、ローマ字読みもいいと思います!
例えば、、
「favorite」
読み方は、「フェイバリット」。
意味は、「お気に入りの、1番」。
私は、これをローマ字読みで、「ファボリテ」と読んだりしています! るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
英語! やっほ~!にこさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
英語の単語は、私は音読して覚えてます!
綴りは感覚でわかるので、音読して、発音とともに覚えています。
音読するとめちゃ覚えられる!
あと、夜覚えて朝復習もおすすめです!
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。