トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
再テストまでに勉強するのはズル? こんちゃっちゃー!るーにゃです!

×ー×ー本題ー×ー×
昨日、去年の教科書に載っている英語の文の穴埋めテスト(?)みたいなのがあったやけど、体調不良で休んじゃったの。
もうマジでめっちゃ悔しい。
春休み返上レベルで勉強したのにー!!
まあそんなことは置いといて、多分来週くらいに補修があると思うんやけどそれまでに勉強するのってズルなのかな?
みんなより勉強できる時間が多いって思うとなんだか申し訳なくて……。
でも、勉強してないと絶対忘れちゃうし……。
それに英語ニガテだから、取れそうなテストはとっておきたいんだ(ジャナイトセイセキガ…)
みんなはどう思う?
よければ教えてください!
るーにゃさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • るーにゃさーん! めいめいです!この前は回答ありがとうございます! 本題に入ります! 全然いいですよ! むしろそうしたほうがいいです! いや〜尊敬しますね〜 めいめいさん(愛媛・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月20日
  • 全然いいよ! こんにちは!さくなぎだよ~
    今日もよろしくね。

    ぜんぜん大丈夫だよ~
    むしろめっちゃ努力してる~
    再テスト頑張ってください!!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • ズルじゃないよ! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    ニクネ同じだね!仲良くしよっ♪

    全然ズルじゃないよ!
    むしろいいことじゃん!
    テストがんばってね!
    るーにゃも明日テストだから頑張る!

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • チャンスじゃん! やっほ~!るーにゃさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    チャンスです!
    勉強しちゃって大丈夫!
    私なら勉強しまくります!やっぱいい点取りたいので。
    というか、自分が休まない前提で、本番に満点取れる練習を普段からしているので、そこに勉強を追加してもあまり結果は変わらないし、全然しちゃっていいと思います!
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 全然OK こんにちは♪

    玲奈です。

    ☆本題☆

    全然いいと思う。

    またね ~
    玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 勉強するのはいいことだよ! こんにちは!メロンです
    私は勉強するのはいいことだからやってもいいと思う!
    他の人がずるいとおもうならその人も自分でやればいいから!
    るーにゃさんは自分が思ったことは他の人を気にせずやっていいと思う!
    そうしたら将来楽になるかも!(将来一人暮らしだから自分で判断しないと!)
    後、成績のために勉強したいと思うのもいいことだよ!
    勉強を放っておいたら、将来自分が付きたい仕事につけないかも!?

    じゃあまたね!バイバーイ!
    メロンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 全然オッケー! 少しずるみはあるけれど、いいと思います!
    なんかすみません!悪気はないです!
    いい点数を取るために勉強するのはいいことです!
    勉強ダメとかおかしいので!
    私も休んでしまい、再テスト前は勉強しました!
    もし、クラスの人から、
    「るーにゃさあ、休んで、勉強の期間1人だけ長いとかずるくない?」
    とか言われたら、「勉強ってしたらダメなルールある?」
    とか言ってすましてください!
    そもそも、勉強してるのばれなきゃいい話だしね!
    もしばれたらの話だよ!
    でも、私は、強い系女子で余裕に言えるけど、もし言えないのなら、
    無視でいいと思う。心の中で私が書いたことを言ってたらいいと思うよ!
    関係ない?話もごめんなさい!
    とにかく大丈夫!
    りぼんガチオタ・元思春期さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation