トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
名前が綺麗に書けない… こんにちは。

私は名前に「琴」の字が入っています。
新学期に配られた教科書に名前を書きますよね?
その時に、名前の他の字は自分的には上手く書けるのに、「琴」だけバランスが悪くなるんです。上の王を小さくして、今を大きめに書いたりするんですが、汚くなります。
あと、横書きの時に琴だけ浮く(?)というか、上の方になっちゃうんです。
習字を習われている方、字が綺麗な方、名前に琴の字が入っている方、書き方のコツを教えてください!
ポッキーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • バランスが大事 こんつくわー!ゴーゴリです!!
    書いてみたけど、確かにバランス良く書くのが難しいね…。
    一応キレイめに書けたやつの特徴書いていくね!
    ・「王」の高さは全体の高さの3分の1くらい
    ・「王」は縦が若干長めになるようにする
    ・「今」の屋根の部分は「王」からはみ出さないようにする
    ・「王」の間はもう1つ「王」が入るくらい開ける
    あんまり参考にならないかも。
    名前をキレイに書けるようになると良いね!
    じゃあ、バイバイ!
    ゴーゴリさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • わかる、むずい! こんちは!扇子出さないと…なスマイルーです!
    ほーんだーい
    「琴」っていう字は、たしかにむずいよねー!わかるー
    だから、きれいな字をみまくるといいんじゃない?
    あと、王は小さめで。
    じゃ!
    スマイルーさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • わたしも! こんにちは!さくなぎだよ~
    今日もよろしくね。

    わたしも自分の名前上手く書けない!
    特に苗字の増って字!
    解決策は、漢字の問題集とかのお手本を意識するとかかな!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • おしえます! こんにちは!男みたいな女です!
    こんなんでも一応字関係で賞とってるから結構字はきれい!
    ってことで!
    まずは、マス目(じっせんいり)がついているノートで
    練習してみて!
    十字架の線を1,2,3,4,っていう部屋に分けて、
    1に王をこんにちは!男みたいな女です!
    こんなんでも一応字関係で賞とってるから結構字はきれい!
    ってことで!
    まずは、マス目(じっせんいり)がついているノートで
    練習してみて!
    十字架の線を1,2,3,4,っていう部屋に分けて、
    1に王をかく〜とか!(意味が分からん
    王|王
    ーーー

    みたいな?
    詳しく教えられなくてごめん!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation