どっちの後輩が好み?
どうも!ようめぐサリーです!
私は小5からクラリネットをやっている、現在中1です!
早速本題です!単刀直入に言わせてもらいます。先輩方は、@とA、どっちの後輩が好きですか?!
@楽器があまり上手じゃないけど、コミュ力が高く、先輩と仲の良い後輩
A楽器が先輩レベルに上手いけど、あんまり先輩と仲良くない後輩
私の学校は今仮入部期間なのですが、音が全然出ない明るい友達(@)ばかりに人が集まって、完全に経験者の私(A)は放置されてる状態です。
もちろん経験者は放置してても自分で練習するから良いとは思いますが...。なんとなく納得いきません。
@とA、どちらの方が好きか答えるだけでも良いですし、吹奏楽部の方以外でも良いです。
私が傷つくかもと思ってAと答えなくても良いです。辛口でも良いので本音が聞きたいです!お願いします! ようめぐサリー #推しが増えたよさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:8件
私は小5からクラリネットをやっている、現在中1です!
早速本題です!単刀直入に言わせてもらいます。先輩方は、@とA、どっちの後輩が好きですか?!
@楽器があまり上手じゃないけど、コミュ力が高く、先輩と仲の良い後輩
A楽器が先輩レベルに上手いけど、あんまり先輩と仲良くない後輩
私の学校は今仮入部期間なのですが、音が全然出ない明るい友達(@)ばかりに人が集まって、完全に経験者の私(A)は放置されてる状態です。
もちろん経験者は放置してても自分で練習するから良いとは思いますが...。なんとなく納得いきません。
@とA、どちらの方が好きか答えるだけでも良いですし、吹奏楽部の方以外でも良いです。
私が傷つくかもと思ってAと答えなくても良いです。辛口でも良いので本音が聞きたいです!お願いします! ようめぐサリー #推しが増えたよさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
@ こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
おもちねこは@かな!
喋ってくれるほうが雰囲気良くて落ち着く!
Aだと逆に気まずい…
ばいにゃんっ! おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
ようめぐサリーちゃん! こんにゃん!るーにゃだよん(`・ω・´)
ようめぐサリーちゃんだ!仲良くしたいな!
るーにゃは@かな、、
先輩としてやっぱり
たくさん話してくれる方が
やりやすいんだよね、、
でも、しっかり練習して音が
でないと意味ないから
@の子だけでなく
Aの子もしっかりとみるかな!
ばいにゃんっ♪
るーにゃ @元羽音さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月4日 -
私は・・・! こんにちは、みのちゃんです!
私はAの後輩の方が好きです。
いくらコミュ力が高くてもやっぱり楽器ができないと部活や演奏が成り立たないからです。
結局は演奏するための部活なので。
でもようめぐサリーさんは経験者なんですよね。
だから、そのうち@も上手くなっていくと思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
性格大事 私はAの子の方が好きかなー
コミュ力高すぎる人だと疲れるし。
あと下手い人いたらイライラしちゃうよねー(私性格悪い)
でもこれは完全に人によるよね。
@と同じような明るい先輩だったら、Aの子に対して苦手意識持つと思うし、逆に私みたいな人だとAのこの方が好きって人の方が多いと思うし。
まあでも先輩と仲良いか仲良くないかより、性格がいいか悪いかの方が大事だよね。
先輩と仲良くても性格悪かったら嫌だし、先輩と仲良くなくても優しい子だったら誰でも好きになるんじゃない?? Aaさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
玲奈は… こんにちは♪
玲奈です。
いつも回答ありやと><
☆本題☆
玲奈は正直Aかな。
先輩と仲良い後輩
の方がいいと思うから。
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
どっちでも私は良いけどなぁ ようめぐサリーさん、こんにちは!
るんむんだよ♪
☆本題☆
私はどちらでも良いけどね〜!
後輩がいること自体が嬉しいし!
@の子はこれから上手くなると思うし。
中1でしょ?
皆、最初は音が出ないなんて当たり前だからね。
まぁ、2年生とかになってもそーゆー状態が続くとさすがに困るけど。
コミュニケーションが取れると楽しく活動できるからね。
後輩と楽しくお話しできるのは、楽しくて好きだな〜。
でも、練習とのメリハリがつかなくなるとそれはそれで問題。
Aの子は、楽器が凄く上手いのは助かるよ!
特にコンクールとかは本当に上手いにこしたことないからね。
その分、先輩も自分の練習をしなくちゃいけないから、あんまり構ってもらえないかもだけど。
それはしょうがないかな…。
私も仮入部は経験したことある楽器はほとんど放置されてるよ〜。
コミュ力は、友達と話す感じで、敬語使って話せば失礼なこととか言わない限り大丈夫だよ!
どちらでも良い面はあるから、大丈夫だよ!
んじゃ、またきずなんで会えたら良いね!
バイバイ(*^-^)ノ るんむん @4年ぶりにきずなん復帰!さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
私はA うかです。こんにちは!
ようめぐサリーちゃんいつも本当にありがとう!
私はAの方が好きです。
私は小学生のころ器楽部に入ってました。
器楽部の部員も、@とAで二極化されてたと思います。
お母さんたちは@の方が好きだったみたいだけど、私はAの方が好きでした。
いくらコミュ力が高くても、楽器ができないひとがいれば部活として成り立たないからです。
楽器の経験はすぐにはつきません。
でも、先輩と仲良くなるのはいつでもできると思うんです。
音楽部では、1人でも上手なひとがいると格段にレベルが上がります。
先輩もようめぐサリーちゃんが入ってくれて喜んでると思います!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
正直言うと…! まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ
吹奏楽部ではないけど答えます!
私だったら、正直言うと@の人のほうがいいかも。
やっぱり先輩からしたらコミュニケーションをとってくれる後輩が好かれやすいのかなって思います。
またね☆彡 まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。