トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親(母)がうるさいです こんにちは、ルイです!

突然なんですが、今、私はK-popにめちゃくちゃハマっているんですが、母がそれを聞くのをあまりよく思っていなくて、(K-pop推しの人すみません)私が聞いているのを見つけると、そんなの聞くのやめ、とか、そんなん聞いてどうすんのとか、イヤホンつけてなかったら特にうるさくて、雑音だとか、うるさい、やかましいとか、頭がおかしくなるとか、こんなのばっかり聞いてるのしんどいとか言ってくるんです。うるさいっていうのはまぁイヤホンつけたらいいだけの話なのでいいんですが、ハマっていて大好きなK-popを雑音とか、頭おかしくなるとか、こんなの聞いてたらしんどいとかいちいち言ってくるのが鬱陶しいんです。ほとんど自分の部屋でしか聞いてないし、イヤホンつけてなくても自分の部屋ぐらいにしか届かない音量で聞いているのに、わざわざ用をつけて私の部屋に入ってきて文句を言うんです。いやとか言っておいて、自分から聞きにくるかのように…

別に、母にK-popを聞いてほしいとか、好きになってほしいなんては一切思っていないです。ただ、いちいち私が聞いてるところに文句を言うのをやめてほしいんです。私がどんな音楽を聞こうと私の勝手じゃないですか。(偉そうにすみません)

母は「こんなの聞いてるの、ママもストレス。ノイローゼなるわ」とか言ってるんですけど、いちいち言われてる私が一番しんどいです。しんどいしストレスだし…

K-popの何がそんなに気に食わないんでしょうか?
それと、どうやったら母はいちいち文句を言って来ないようになりますか?
答えてくれたら嬉しいです。
ルイさん(滋賀・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月16日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 自分もk-popは好きじゃない 酷い親ですね(不快に思ったらすみません)
    私もkーpopは苦手ですが、自分の好きな物をそこまで否定されるのは不愉快だし嫌だと思います。直接お母さんには自分の気持ちを伝えましたか?「嫌だ、やめて」とそのまま伝えたら大抵の親は反省してくれると思いますよ。
    文章を見る限りでは両親とも理解がなさそうなので、どうなるかは分かりませんが
    ささん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • それはやだね! 自分の好きを否定はやだね!思い切って本人に言ったりお父さんなどに言ってみよう! かもめさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation