お弁当
学校でだけなぜか弁当が食べられません。
去年の9月くらいにいきなり弁当、牛乳が食べられなくなり、それからずっと学校でだけ食べられない日が続いています。
いつもは家に帰って残した弁当を食べていますが、朝早く作ってくれたお母さんに申し訳ないです。
担任の先生やスクールカウンセラーに相談等をしたほうがいいでしょうか? ゆーさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月16日みんなの答え:2件
去年の9月くらいにいきなり弁当、牛乳が食べられなくなり、それからずっと学校でだけ食べられない日が続いています。
いつもは家に帰って残した弁当を食べていますが、朝早く作ってくれたお母さんに申し訳ないです。
担任の先生やスクールカウンセラーに相談等をしたほうがいいでしょうか? ゆーさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月16日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
えええ! えええ!
申し訳ないってことはないよ!
学校では食べれないってことは他の子でもあるあるだと思います。
申し訳ないとか思っていたままじゃ相談しにくいから「申し訳ない」ていう気持ちを押さえて思い切って相談したらいいよ!
私だったら食べたくても、食べれないってことになったら、辛くて先生に伝えるんだっ。ゆーさんも、辛かったら言った方がいいよ!!!!
言わなかったら、食べれない状態のままになって先生も罪悪感を感じてしまうよ。
言ったら先生は納得して、「無理しないでね」などと言ってもらえるよ!!
辛かったら我慢せずに言うべき!←覚えておくと、便利!!!!
じゃ♪ 紗菜っちさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
それはほんまに辛いなぁ泣 ゆーさんこんちゃっちゃ!ののです(#^.^#)野球観戦が好きです!
やっぱり先生達に相談したほうがええとうちは思う。精神科とかに行ってみるとええかもしれへん。学校で何かあったから食べれないのかもしれへんからさっ。だからとにかく頑張ってな!うちも応援してるで!good luck!! ののさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。