英検について
初投稿、あんずです!名前覚えてくれると嬉しいです
--本題------------------------------
私はこの春中1になりました。私立の中高一貫校に入って、英語とか力を入れていて、、、
私は受験のときとかも英語は勉強しなくてOKだったので、小学生の頃は某通信教育しかやっていませんでした。
先生に「中1で英検4級を目指すように頑張りましょう。最終的には中3で準2級をめざしましょう」と言われて…。4級からしか学校ではやってくれないので、とりあえず個人で5級から受けることにしたんですけど、ネットをみてると5級を受けるのは小学生とか幼稚園児が多いとか書いていて…中学生で5級が恥ずかしいです(TT)今まで英検5級は中1程度だからてっきり中1で受ける人が多いと思っていました。英語とかグローバル教育が盛んな学校に通っているのに今から英検5級は恥ずかしいですか、?
※ちなみに5級は6月に受験することを目標にしています あんず(本名無関係)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:8件
--本題------------------------------
私はこの春中1になりました。私立の中高一貫校に入って、英語とか力を入れていて、、、
私は受験のときとかも英語は勉強しなくてOKだったので、小学生の頃は某通信教育しかやっていませんでした。
先生に「中1で英検4級を目指すように頑張りましょう。最終的には中3で準2級をめざしましょう」と言われて…。4級からしか学校ではやってくれないので、とりあえず個人で5級から受けることにしたんですけど、ネットをみてると5級を受けるのは小学生とか幼稚園児が多いとか書いていて…中学生で5級が恥ずかしいです(TT)今まで英検5級は中1程度だからてっきり中1で受ける人が多いと思っていました。英語とかグローバル教育が盛んな学校に通っているのに今から英検5級は恥ずかしいですか、?
※ちなみに5級は6月に受験することを目標にしています あんず(本名無関係)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
受けてて損なし! こんにちは
英検は受けて損なしなのでぜひ受けてください!英語の説明のYouTubeとか見るとわかりやすいですよ!私英検三級それで受かったような感じなんで!
*\\(^o^)/* キららさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
大丈夫 こんにちわ!にゃこです
中1でも大丈夫だとにゃこは思っています!にゃこが英検5を受けた時、幼稚園児、小学生は少なく、中学生や高校生などが多かったです!なので大丈夫だと思います にゃこさん(山口・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月17日 -
きっと大丈夫!! はろっ!レモネードだよ!私は小5で英検Jr.(児童英検(英検5級の前)を最近全部合格しました!結構難しかったかな。今年中に英検5級取っておきたいと思っております!あんずさんも大丈夫です!覚えに多少遅れがあっても少し勉強したらみんなと同じくらいになります!遅いと思ってても全然遅くありません!大丈夫です!大人でも英検Jr.全然取ってない人もいるからです!あんずさんがんばってください!! レモネードさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
大丈夫! 私は4.5級飛ばして3から受けたけど中2でも3受かったから4級から受けても問題ないと思うよ!もともと公立小学校出身だったから英語全然勉強せずに4科受験で入ったんだけど今は英語科通えてるし努力次第でなんとでもなるからがんばってね
あとは普通に英検受験料高いし笑笑 ゆえなさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
心配することないよ^^ 中3です。長文&読みづらくてごめんなさい。
恥ずかしがる必要は全然ないですよ!
確かに小さい子が英検を受けることも全然ありますが、
そういう子たちはご両親が英語に力を入れている場合がオーソドックス。
ネットなどでは、年齢以上の学力がある子たちは目立っているだけであって
広い視野でみれば少数なのではないかと思います。
そもそも5級は中1の学習内容相当なので、
年相応の級の受験に何らおかしなところはありませんよ。
さすが私立、目標が高いんですね…
準2級は簡単ではないですが(2次もまあまあ難しかったし)
それでも最終的に準2目指せたらすごいですけど。
先生がおっしゃった目標も1つの参考にはなりますが、
一番は自分のペースで確実に英語力をつけることです。
周りをみるのではなく、自分と向き合うことが最善!
私自身、中学受験を途中で諦めた部類なので、
私立に通うあんずさんのこれまでの努力を褒めたいです。
それと、あんずさんのように不安を感じている同級生もきっといるはず!
英検頑張ってください! まさむーさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
大丈夫だけど! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、中学生が英検5級を受けてもいいと思います。
ただ、結構簡単です。
だから少し勉強して、英検4級から受験してもいいと思います。
一度英検の問題を見てみてください!
多分ネットでも過去問とか見れるサイトがあると思います。
もしそこで、5級が簡単だなって思えば、4級からやってもいいと思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
いいと思うよ! そもそも英検行っても人ばかりだし、そんな周りのひと気にしないから大丈夫!
英検4級葉中2レベルだから、少し単語覚えれば中1でもいけるよー ルーナさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
ぜったい受けな! こにちは!私は今年の春、小学6年生になりました。三年半アメリカに住んでいた経験があり、英検2級と準一級をもう持っています。英語はほかの教科と同じで勉強すればするほど成長し、レベルも個人差あります。だから、大人から学び始めて受ける人もいます。ちなみに、私の受けたときに経験では、年齢で部屋が分けられていました。だから、自分と一番年齢が近い人とかと受ける可能性が高いです。それと、自分のテストに集中しすぎて、周りが何歳かとかはきにしたことがないので恥ずかしくはないと思います。がんばってください!自信もってやれば絶対受かります! ヘイホーさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。