トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親にシャーペンを捨てられました こんにちは。中学生でシャーペン集めにハマってるのですが、勉強中にシャー芯が詰まって分解して修理していたところ、親に遊んでいると思われ、捨てられてしまいました。親いわく、自分で稼いでもいないお金(お小遣い)でそんなものばっかり買ってそれにうつつを抜かしていたら勉強に支障が出るとのことです。成績は学校では良い方で、前回の期末テストも学年二位でした。しかし、塾では平均ぐらいで、あまり塾の勉強に本気で取り組めていません。それを親が心配しているのか、よく怒られます。たしかに塾に関しては自分が悪いんですけど勘違いで捨てられて謝られもせず怒鳴られるのはどうかと思うのですが...? てるさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私も 私もマンガ捨てられたことがあります。この前はswitchを破壊されました・・・

    大事なもの捨てられるのはきついよね。しかも勘違いって可哀そう。
    かほさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 嫌だね…! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    それは嫌だったね…!

    ゆのあだったら遊んでたんじゃないって誤解を解くと思う。

    「前のは遊んでたんじゃなくて、修理してたんだ」って

    言ってみたらどうかな?

    謝ってくれると思うよ!

    参考にしてくれたら嬉しいな(*^^*)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月17日
  • すごく嫌、、、 こんにちは、ちょこです!
    それは嫌ですね、、、私も親に服などを勝手に捨てられたことがあったり、とにかく勉強勉強で、凄く悔しかったです。信じてないみたいな感じがすごくあって、、、だから気持ちわかります。親は子供の趣味を認めてほしいです!! それでは!
    ちょこさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • ひどい… こんにちは!さくなぎだよ~
    今日もよろしくね。

    ひどいですね。
    せめて事情を聞けばいいのに。
    決めつけはほんとに良くないです
    親御さんに事情を話した方がスッキリすると思います!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • かわいそう… 中学生です。
    親に言ってはいないですが、私もペン類が大好きで密かに集めています。

    シャーペン集めくらいしてもいいじゃないですか…
    しかも学校の勉強も十分できているんだから
    多少の趣味は認めて欲しいですよね。
    私の母もよく勉強が…みたいなことを言いますが、
    (勉強できる方なのに!)
    大人が思うほど自制がきかない訳じゃないですし。
    てるさんの気持ちよくわかります。

    私なんて母が渋る中漫画26巻一気買いしたし、推しのCDも集めるし。

    それと、塾でも平均とれているならそれでいいのでは?と感じました。

    批判しているように聞こえて申し訳ないですが、
    親御さんもてるさんの話に耳を傾けるべきです!
    まさむーさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation