部活動、吹部にしようか迷ってるけど…
どうもー!!今年の4月から中1になったにょもにゃんです!!
4月になって新しい友達や環境になって、慣れてきた今の時期、うちの学校では部活の体験入部が行われているんです。
そして私はその時、吹奏楽部の体験入部に行ってみました。そうすると、すごい演奏に迫力があって
『私もこうやって演奏してみたい!』となりました。
でも、問題がありまして…
やっぱり
『吹奏楽部は楽譜読める人ばかりいるだろうし、楽譜が上手く読めない私は入っても足手まといになって退部してしまうかな、』とか
『吹奏楽部はすごくきついって聞いたことがあるけど、部活と勉強両立できるかな…』とか
考えたりしてます。
ちなみに入ったらサックスを吹いてみたいです!!!
どうか吹奏楽部の先輩方、
吹奏楽部のお友達がいる先輩方、
同じように悩んでいる同輩のみんな、
私に力を貸してくださいっ!!! にょもにゃんさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:4件
4月になって新しい友達や環境になって、慣れてきた今の時期、うちの学校では部活の体験入部が行われているんです。
そして私はその時、吹奏楽部の体験入部に行ってみました。そうすると、すごい演奏に迫力があって
『私もこうやって演奏してみたい!』となりました。
でも、問題がありまして…
やっぱり
『吹奏楽部は楽譜読める人ばかりいるだろうし、楽譜が上手く読めない私は入っても足手まといになって退部してしまうかな、』とか
『吹奏楽部はすごくきついって聞いたことがあるけど、部活と勉強両立できるかな…』とか
考えたりしてます。
ちなみに入ったらサックスを吹いてみたいです!!!
どうか吹奏楽部の先輩方、
吹奏楽部のお友達がいる先輩方、
同じように悩んでいる同輩のみんな、
私に力を貸してくださいっ!!! にょもにゃんさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月15日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
元吹部部員から!! 元吹部部員だよー!!
正直足手まといとかおもう人いないとおもう!
私も吹部いた時おもうこともあったけど先輩たちもやさしかったし!
部活にそこまでおもわなくて大丈夫だよ!
たのしんだもん勝ち!!!!! あさん(福島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月18日 -
大丈夫! 私も教えてくれた先輩が中学から始めた先輩でしたが、すごく上手だったので全然大丈夫だと思います!部活は楽しんだもん勝ち!!! ププさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
Welcome to 吹奏楽部! にょもにゃんさん、こんにちは!
るんむんだよ♪
☆本題☆
中学から吹奏楽部を続けている現在、高1の先輩がお答えいたします!
吹奏楽部はめちゃ良い部活だよ!
皆で演奏するの凄く楽しいよ!
楽譜が読めなくても大丈夫だよ!
先輩や顧問の先生がリズムの読み方とか教えてくれるから!
分かんないときは気軽に先輩に聞いても良いから。
それに、楽譜は数学の計算問題と一緒で、1回理解すればあとはすぐに読めるようになるよ!
にょもにゃんさんの吹奏楽部がどれくらいのレベルなのか分からないけど…
確かにコンクールで良い結果を出すとなると練習時間とか増える。
だけど、あら不思議!
吹奏楽部って頭のいい子が多いのです!
なぜかというと、忙しいからこそ時間配分とか、時間の有効活用とかが得意になるんだよね。
だから、効率良く勉強できる!
どの種類の部活も、忙しくない部活よりも忙しい部活の方が頭が良い傾向にはあるんだよ!
だから、しっかり真面目にやっていけば大丈夫!
サックス、めちゃかっこいいよね!
私はトランペットだったけど、サックスへの憧れが凄いもん…
参考になったら嬉しくです!
バイバイ! るんむん @4年ぶりにきずなん復帰!さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日 -
初心者でも大丈夫! どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!
私は小5から吹部をやっていて、中学でも吹部に入る予定です!(ちなみにクラリネットです)
まず、初心者でも大丈夫です!もちろん経験者や音楽が得意な人が入部したり、そういう人の人口が多い学校もあるにはありますが、高校からならまだしも、中学校ではほとんどの人が初心者スタートです。
先輩が1から優しく教えてくださいます!そこは安心してください!
勉強についてですが、正直きついです。これは3年生の話ですが、吹奏楽部は他の部活より引退が遅く、強豪校で全国まで進むと10月まで引退できません。マーチングの全国は11月です。相当頑張らないと巻き返せません。
1、2年生も練習をしつつ勉強をしなければならないので、そこは気合と根気がいります!
あと、経験者が優先されたり希望が多かったりして(特にサックスは希望者多いです!)、希望の楽器にならない場合もあります。そこも気をつけてください!
では! ようめぐサリー #推しが増えたよさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。