トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
英語の勉強法 こんにちは
沙菜(さな)っていいます
中高一貫校に受かりまして毎日元気に学校ライフ送っております

本題

結論からいいますと英語の勉強法を教えてくださいということです

わたくし塾に通っているんですよ
んで、英語が新しくきたわけです
単語、英文をかく宿題が出たのでやりました
するとあら不思議

全然できない

中高一貫校のためか授業スピードもはやいのでおいてかれてしまう
ということで、単語と文法?の覚え方を教えてくれると嬉しいです

終わり

またねっ
沙菜ちゃんだぅ。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 英語の勉強法(2枚目) こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    2枚目行きます。

    そんなふうに例文を暗記すれば応用が効きます。

    例えば、He is a student.

    これを否定文にすればどうなるか?

    単純に覚えた例文を応用して、He is not a student.って変えることができます。

    否定文だけじゃなくて、疑問文も同様です。

    また一般動詞の否定文も、

    I don't play tennis.

    や、She doesn't study French.

    などの例文を覚えて行けば、応用できます。

    文法は新しいのを習うごとに例文があるので、それを暗記して行けば、使えるようになります!

    これがゆーのの英語の勉強法です!

    もしよかったら参考にしてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 私の英語の勉強法! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    英語得意のゆーのが勉強法を公開するよ!

    まず英単語についてです。

    英単語はローマ字読みで覚えよう!

    例えば「station(駅)」っていう単語を覚えるとしたら、本来なら「ステイション」っていう発音だけど、スペルを覚えるために、「すたてぃおん」って発音します。

    口で「すたてぃおん」って言いながら、ノートに何回も書きます。

    口で言って、耳で聞いて、手で書いて、目で見て、頭で「駅」を思い浮かべながら

    身体全体を使って覚えます。

    1つの単語につき、20〜30回は書いた方が早く覚えられます。

    少し手間がかかるけど、しっかり覚えられるので試してみてね!

    次に文法です。

    文法は例文を何回も書いて丸暗記します。

    例えば、be-動詞の否定文なら、

    I am a girl.(私は女の子です。)

    →I am not a boy.(私は男の子ではありません。)

    こんな例文があるとします。

    そしたら、日本語を見ながら、I am a girl.とI am not a boy.を丸暗記(書けるように)してしまいます。

    長くなったので2枚目へ!
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation