トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ソフトテニス部or音楽部 やっほー、菜乃花です( ・∇・)

・:*+.\\(( 本題 ))/.:+

今年中学一年生になりました!

部活でソフトテニス部と音楽部どっちがいいか迷っています!


ソフトテニス部(運動部)

・優しい先輩がたくさん

・顧問がバレンタインなどのイベントの時にハンドクリームなどのものをくれることがある
(ソフトテニス部の先輩からの情報)

・ノリのいい顧問

・ゆるい
(部活はサボる人が多く実績はほぼなし)


音楽部(文化部)

・リコーダーがメインで楽器を使って演奏したりする部活
(吹奏楽部並にキツくない)

・活動日が平日のみで気軽

・部員が少なく廃部ギリギリ

・優しい顧問


この二つがやりやすくていいなと思っています。

みんなはどっちがいいと思いますか?
菜乃花さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • テニス部のがいいと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、テニス部がおすすめです!

    ゆーのも文化部なんだけど、やはり中学生のうちは運動をした方が体の成長にはいいと思います。

    見た所、テニス部も音楽部もいい部活のような気がします。

    とりあえずテニス部に入ってもし挫折するようなことがあれば、音楽部はいつでも

    途中入部できると思います。

    中学生なら運動をして青春の汗を流すのがかわいいと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 私だったら こんにちは美術部の茉穂です!
    私も美術部ですが緩い方です。(廃部寸前ですが…)
    私だったら、音楽部かなあ…
    顧問の先生とか雰囲気とか重視です!
    勉強もあると思うので。

    ばいばい!
    茉穂さん(宮城・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • ソフト部! こんにちは♪

    玲奈です。

    ☆本題☆

    玲奈はソフト部が

    いいと思います。

    優しい先輩いた方が

    いうと思うし(^_^*)

    またね ~
    玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 部活 やっほ!虹恋*にこ*だよっ.
    よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.

    にこだったらソフト部かな!

    優しい先輩のもとで
    楽しく部活をしたいもん…!

    実績がほぼないって言うのは
    ちょっと気になるけど…

    でわぁ
    虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • 忙しさにもよるけど、、 るりりです!

    それは、迷いますね、、
    菜乃花さんが忙しいのであれば、音楽部を選べばいいと思います!

    私は、友達を重視するタイプです!

    友達関係なしなら、私だったらソフトテニス部に入ります!
    運動不足解消になるし、先輩も顧問も良さそうな感じだからです!

    ですが、なによりも、自分のやりたい部活に入ってくださいね!
    るりりさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation