トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
最初から帰宅部でも大丈夫ですか? 私は今年から中学生なのですが、
入りたい部活がなく困っています。
私の友達は、みんなどこの部活に入るか
だいたい目星がついてるようです。
私の兄や母は中高と帰宅部なので、別に部活に
入らなくても良いのかなと思っています。
そこで、部活に入っていないということで、
悪く見られたり、友だちが離れてしまうということはあるでしょうか?
あと、このことを友達に話したら
部活に入らないと内申点に響くよ、と言われたのですがそれは本当ですか?
みかんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月13日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 大丈夫だと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的には、大丈夫だと思います。

    ゆーのの中学は部活は強制で、全員何かの部活に入らなくてはいけません。

    ゆーのはパソコン部に入っています。

    ゆーの的には、内申に響くことはないと思います。

    ただ逆に考えて、内申にプラスになることもないです。

    部活で内申点をあげることはないので、その分勉強で頑張って内申を維持することが必要だと思います!

    勉強以外でも作文コンクールや読書感想文コンクールなど各種コンテストでいい成績をあげることでもいいと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月15日
  • 帰宅部! えななのだι(`・-・´)/

    大丈夫だと思う!

    部活に入るか入らないかは人それぞれだし、えなは中1のときからずっと

    帰宅部なんだけど、部活に入らないからって悪印象にはなっていないし、

    友達が離れてしまうなんていうこともないよ!

    あと、部活と内申点はあまり関係ないから、気にしなくてもいいと思う!

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • わたしも帰宅部! こんにちは!さくなぎです。
    今日もよろしくね。

    わたしは帰宅部です。
    内申はあんまり関係ないと思います!
    クラスでは入っていない人が半分くらいいます!
    あと帰宅部だったある先輩はこの辺りで1番という高校に行きました!
    だから帰宅部と内申はあんまり関係ないと思います!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • おんなじ! 私も入りたい部活ないから入らないよ笑
    私は塾に行ってるんだけど部活やってても内申点プラスだとかはないって言われたよ!
    推薦とかだったらある程度部活も頑張らなきゃかもね。
    帰宅部ならいっぱい時間できるし好きなように使えるからいいと思う!勉強もできるから実力で高校入ったほうがいいと私はおもったよ!
    みずいろっろさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
  • だいじょーぶ! はろぉ!"自称"帰宅部の部長・ローズマリーだよ。=(^-^)=


    私は帰宅部だけど、まわりの子より内申点が高いよ!((殴
    なぜなら、家に帰ってたくさん勉強できるから。
    つまり、部活入ってなくても内申点にほとんど響かない。むしろ自分次第でみんなより高くなれる。

    確かに、部活の中での人間関係は団結力があるかもだけど、部活に入らなくても友達は離れないよ!

    強いてデメリットを言うと、先生とかに部活を聞かれた時ちょっとだけ気まずいことかな。


    帰宅部おすすめ!
    ばいばーい。
    ローズマリーさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation