友達にリスカがバレたかもしれません
こんにちは、ペンです
さっそく本題なのですが、友達にリスカがバレたかもしれません。
完全に私の不注意です
部活が終わって、片付けをしている時、袖口から傷が見えてしまったようで
「えっ、あ、リ、リスカ...?」みたいに聞かれてしまいました
丁度、その日切った傷でした。
誤魔化したのですが、誤魔化し切れてないんじゃないかなと心配です
でも掘り返したくもないし、いい子なので気まずくもなりたくないんです。
どうすればいいんでしょうか ペンさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:5件
さっそく本題なのですが、友達にリスカがバレたかもしれません。
完全に私の不注意です
部活が終わって、片付けをしている時、袖口から傷が見えてしまったようで
「えっ、あ、リ、リスカ...?」みたいに聞かれてしまいました
丁度、その日切った傷でした。
誤魔化したのですが、誤魔化し切れてないんじゃないかなと心配です
でも掘り返したくもないし、いい子なので気まずくもなりたくないんです。
どうすればいいんでしょうか ペンさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
私も… こんにちは!
早速本題ですが、私もバレました
猫にひっかかれたと誤魔化しましたが、多分バレています。
でもそのことを忘れたのか普通に接してきます。
いい子なら大丈夫ですよ! りおさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
大丈夫 こんにちは! まゆりんです!
私は、言えるときに言えばいいと思う。 でも悩みをため込みすぎるのはよくないので、友達、家族、先生など、自分が一番話しやすい人に相談してみることも大事です。 無理にやめなくても大丈夫です。 今すぐじゃなくても大丈夫です。
私はペンさんの味方です! キズなんで相談したいことがあったらいつでもしてね。 まゆりんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
リスカねぇ… うんあだよ!
リスカ、私もしたことある。悩みがたまるとあぁあぁぁぁ!って自分を傷つけちゃうよね。その友達に相談するか、そのままにするかだと思うよ!
ばいちゃ! 雲愛さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
それはそれは…。 お初です。
早速本題に。
自分もリスカしたことあるので、なんとなくですがそういう事を思ったことがあります。
おすすめなのは、その子が踏み込みにくいことを言い訳にすることですかね。
例えば、自転車乗ってるときに転んで鋭い石に引っ掛けた、とか。
こんなことしか書けませんが、ペンさんにとっての最良の結果となるよう陰ながら応援してます。
頑張ってください!!!
それでは。 頓服さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月12日 -
何も言わない #_キズなんらぶ#
虹恋参上~っ♪
虹恋は,何も言わないほうがいいと思う!
掘り返すのも良くないし…
その子に聞かれたら話したらいいよ!!
でわぁ♪ 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。