どうしよう…
こんにちはー らぶSUNです☆
緊急!
明日入学式なんだけど、スマホ持ってなくて、もし「ライン交換しよ」とか言われて、
スマホ持ってなくて無理ってこと伝える方法ってありますか??
「スマホ持ってないんだ」って言ったらなんかきまづい雰囲気になってしまいそう…
なにかいい方法ありますか?? らぶSUNさん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月8日みんなの答え:7件
緊急!
明日入学式なんだけど、スマホ持ってなくて、もし「ライン交換しよ」とか言われて、
スマホ持ってなくて無理ってこと伝える方法ってありますか??
「スマホ持ってないんだ」って言ったらなんかきまづい雰囲気になってしまいそう…
なにかいい方法ありますか?? らぶSUNさん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月8日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
なんでたろう こんちゃ!私は中2だけどスマホ持ってません!ほとんどの子が持っていていいぁー。とは思っていますけど高校まで買ってくれないそうです みけ猫さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
ゲームって… どうも!
ピーピーだしゅ!
ゲームとかでフレンドになれたりしませんか?
私は10人以上フレンドいます。 ピーピーだよ!さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
言い方に気をつける! こんー!
みっぷるだよ♪
それは言い方に気をつければいいと思う!
「ごめんね、スマホ持ってないからそれは出来ないかな」の言い方がいいと思う!
それじゃあまたね♪ みっぷるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
電話番号教えて〜とか こんにちは、めいこです!
スマホ持ってないんだー電話番号教えてくんない?
とかでいいと思います! めいこさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
友達と連絡先つなげないんだーとか? もしそういう風に言われたら「ごめんねー、スマホは持ってるけど友達と連絡先交換出来ないんだ」みたいな感じで伝えたら友達も納得してくれるだろうしスマホ持ってないんだと思われることもないと思うよー! きらさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
言い方の印象が大事だと思うな! あまだよ!よろしくね(*'ω'*)
ケータイ持ってないのは言いずらいよね…
わたしはケータイ持ってるのにLINEやらせてもらえない…
なあぜなあぜ( ;∀;)
そういう時は『ケータイもってないからごめん』より、
『ケータイ持ってないからLINEはできないけど、仲良くしてね!』のほうが
印象いいと思うよー(;^ω^)第一印象ですべてがきまる…笑
らぶSUNさん入学おめでとう! あまさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
私の経験から、、、 こんちゃ(*'▽') Snowman推しです! 覚えててくれると嬉しいな(^▽^)/
○o。.本題○o。.
私はそれを言われた時があったんだけど、その時に、「ごめん!!スマホ家に忘れ
ちゃったんだ、、、」と言ったらいいと思うよ!
参考になったら嬉しいな(^▽^)/
ばいちゃ($・・)/~~~ Snowman推しさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。