LINEの無言追加ってどう思う?
こんにちは!私は新中2年生で、新しくクラスLINEができました。そこで私はとりあえずクラスの人を全員追加したのですが、話したことがない人や親しくない男子などには何を送っていいのか分からず無言追加になってしまいました。
そこで皆さんに質問なのですが、
1 皆さんだったら無言追加されて嫌ですか?また、どう思いますか?
2 今からでも何か挨拶などした方がいいですか?それともそのままでも大丈夫ですか?
です!
前に男子を追加して挨拶のスタンプを送ったら既読無視されたこともあるので何を送るのが正解か分かりません( ; ; )
回答よろしくお願いします! すももさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:12件
そこで皆さんに質問なのですが、
1 皆さんだったら無言追加されて嫌ですか?また、どう思いますか?
2 今からでも何か挨拶などした方がいいですか?それともそのままでも大丈夫ですか?
です!
前に男子を追加して挨拶のスタンプを送ったら既読無視されたこともあるので何を送るのが正解か分かりません( ; ; )
回答よろしくお願いします! すももさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
LINE こんにちは♪
玲奈です。
☆本題☆
1
いきなりだとびっくりする !!
2
挨拶した方がいいと思う .
無言追加はやめた方がいいかも ..
相手に一言言ってからでないと、
戸惑っちゃうからね> <
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
こんにちは! 1.無言追加でも大丈夫だと思います!異性に追加挨拶するなんて、高校生の人間からしてもだいぶハードル高いなーってぐらい。陽キャの頂点の人でもやりません。たぶん。私は必要最低限の人しか追加しないタイプなんですけど、クラス全員追加する人に追加されても「みんなと関わる気あるんだろうなー」って感じで印象プラスなイメージしか受けないかも。そういう子感じ良くていいですよね!ぐらい。異性だったらちょっと意識するかもね。良い駆け出し。
2.たぶん向こうの人「あ、追加してくれたんだ」的な既読つけとくわ把握★くらいにしか思ってないだけだったり。不安なんだ返信しろ男子って思いますね。あんまり気にしすぎなくて大丈夫だと思います! みみさん(福島・17さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。