部活をやめるときの言い方
こんにちは!K星人です!
早速本題なんだけど、部活をやめるときどういえばいいかな?
辞めたい理由は2個あって、1つは生徒会に入りたいから
生徒会に入ると部活に行けないから、そんな中途半端な状態で部活にいるよりかは辞める方がいいかなって思った!
2個目は、人間関係
今私は吹奏楽部に入っているんだけど、同学年の子が悪口しか言わなくて、正直聞いててしんどい。それに、同学年で仲が悪い子がいて、中立にいるのが私だから、仲を持ったりしなきゃいけなくてしんどいなって思った…
あと、言い方がキツい子がいて、自分も何回も傷つけられてるし、その子が友達に言った時に言われた子をなだめるのにも疲れちゃった…
しかもその子は部活中に勉強したり寝たりしてて、難しい楽譜は跳ね除けるのに簡単な楽譜に当たるとひまってずっと言って来るし、楽器運びもほぼ手伝ってくれないし、正直いや。
あと、私の学校の吹奏楽部は、運動会の開会式と閉会式に演奏してて、開会式のほうは行進があって、かっこいいんだ。それで、私とその子は同じパーカッションパートで、私の方が1年歴が長いんだけど、その子が開会式に出たいとか言ってきて、私も出たいって言ったら超睨んできたくせに、去年開会式に出た友達がしんどいよーみたいなこと言ったらじゃあやめとくとか言い出して、ほんとに不快だった…(今年は私とその子で開会式と閉会式の楽譜を分けることになってる)
他にも、私には付き合ってる人がいるんだけど、リア充だからって理由で恋バナに混ぜて貰えなかったり、話に入ろうとしたら明らかに話してるのをやめてみんなが練習しだして、え?ってなったりもした。
それで、もう耐えれないなって思ったから今年中に辞める気なんだけど、先生には人間関係のこと言うべきかな?
でも言ったら話し合いして謝られてこれからも頑張ろう、だからやめないでとか言われそうでこわい。
あと辞めるならどのタイミングがいいかな?運動会に出てからのほうがいいかな?
年下タメ口️大丈夫なので是非意見欲しいです! K星人さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:1件
早速本題なんだけど、部活をやめるときどういえばいいかな?
辞めたい理由は2個あって、1つは生徒会に入りたいから
生徒会に入ると部活に行けないから、そんな中途半端な状態で部活にいるよりかは辞める方がいいかなって思った!
2個目は、人間関係
今私は吹奏楽部に入っているんだけど、同学年の子が悪口しか言わなくて、正直聞いててしんどい。それに、同学年で仲が悪い子がいて、中立にいるのが私だから、仲を持ったりしなきゃいけなくてしんどいなって思った…
あと、言い方がキツい子がいて、自分も何回も傷つけられてるし、その子が友達に言った時に言われた子をなだめるのにも疲れちゃった…
しかもその子は部活中に勉強したり寝たりしてて、難しい楽譜は跳ね除けるのに簡単な楽譜に当たるとひまってずっと言って来るし、楽器運びもほぼ手伝ってくれないし、正直いや。
あと、私の学校の吹奏楽部は、運動会の開会式と閉会式に演奏してて、開会式のほうは行進があって、かっこいいんだ。それで、私とその子は同じパーカッションパートで、私の方が1年歴が長いんだけど、その子が開会式に出たいとか言ってきて、私も出たいって言ったら超睨んできたくせに、去年開会式に出た友達がしんどいよーみたいなこと言ったらじゃあやめとくとか言い出して、ほんとに不快だった…(今年は私とその子で開会式と閉会式の楽譜を分けることになってる)
他にも、私には付き合ってる人がいるんだけど、リア充だからって理由で恋バナに混ぜて貰えなかったり、話に入ろうとしたら明らかに話してるのをやめてみんなが練習しだして、え?ってなったりもした。
それで、もう耐えれないなって思ったから今年中に辞める気なんだけど、先生には人間関係のこと言うべきかな?
でも言ったら話し合いして謝られてこれからも頑張ろう、だからやめないでとか言われそうでこわい。
あと辞めるならどのタイミングがいいかな?運動会に出てからのほうがいいかな?
年下タメ口️大丈夫なので是非意見欲しいです! K星人さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私の場合…↓ こんにちはm(_ _)m
早速ですが、今年受験生かな?あくまで私の場合だけど、同じく人間関係等で今日辞めてきました。周りには「早めの受験勉強」という理由で辞めたよ。(参考程度に)結局はk星人ちゃん自身の気持ち次第かな…。部活関係で大会とかやり残した事で悔いが残るようならもう少し頑張ろう!辛かったら辞めてもいいからね。自分に優しく。自分を追い詰めないようにね。ガンバ!! カニカマさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。