家族が嫌い
こんにちはあわあわです。
私は題名通り家族が嫌いです
今の時期は入学、卒業系じゃないですか。
私三女なんですけど長女は大学入学、次女は高校入学なんですよ。それでこの前おばあちゃん家にいった時、お姉ちゃんたちが入学したっておばあちゃんが聞いて、すごいねってずっと褒めてたんです。もちろん私は空気みたいに何も褒めてくれませんでした。そりゃ試験に合格したお姉ちゃん達の方がすごいけど、私だって小学校の県のテストで受ける教科全て90点以上を取ったんですよ。そのことを伝えたかったけどおばあちゃんはお姉ちゃん達のことに夢中で何も伝えれませんでした。少し辛かったです。私がかまってちゃんなのでしょうか
とにかくお姉ちゃん達とか親戚が大っ嫌いです。お姉ちゃんも味方をしてくれません。
どうせ私が合格したり卒業したって何もしてくれませんよ。でも私が求めすぎなのでしょうか。
もちろんお母さんもお父さんもテストのことを褒めてくれませんでした。 あわあわさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件
私は題名通り家族が嫌いです
今の時期は入学、卒業系じゃないですか。
私三女なんですけど長女は大学入学、次女は高校入学なんですよ。それでこの前おばあちゃん家にいった時、お姉ちゃんたちが入学したっておばあちゃんが聞いて、すごいねってずっと褒めてたんです。もちろん私は空気みたいに何も褒めてくれませんでした。そりゃ試験に合格したお姉ちゃん達の方がすごいけど、私だって小学校の県のテストで受ける教科全て90点以上を取ったんですよ。そのことを伝えたかったけどおばあちゃんはお姉ちゃん達のことに夢中で何も伝えれませんでした。少し辛かったです。私がかまってちゃんなのでしょうか
とにかくお姉ちゃん達とか親戚が大っ嫌いです。お姉ちゃんも味方をしてくれません。
どうせ私が合格したり卒業したって何もしてくれませんよ。でも私が求めすぎなのでしょうか。
もちろんお母さんもお父さんもテストのことを褒めてくれませんでした。 あわあわさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私も家簇きらい(特に姉) 私.Littleです.家族は、いつも私の習いごとを毎日のようにやめろといってきます.特に姉は.両親の前ではいい子ぶって、親にいいたいことすべていってます.あ、本題ですね.私は、友達といて、家族へのぐちをきいてもらいます.すると.心がかるくなります! リトルさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月9日 -
辛かったね、、 こんにちは!同い年ですね〜!
教科全て90点以上!?
凄い!なんでそんなに素晴らしい点数を取っているのに、、
努力できるあわあわさん尊敬します、、
私は70点くらいしか取れませんΣ(゚Д゚;
あわあわさんのご両親と親戚の方あわあわさんのお姉様の事優遇しすぎでは??
自分の気持ちをご両親に伝えたらどうでしょうか、それでも駄目なご両親なら
先生に相談が一番有力な方法だと思います。
自分の気持ちを伝えてくれてありがとう、じゃあね〜(・・)/ まいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。