トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ネイルオイルってどこに売ってていくらなの? 今日私はセブンにネイルオイルがあると聞いて行ったんですがなくて、ネイルオイルってどこに売っていていくらなの? れいさん(秋田・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 無印のいいよ! こんにちは!うのです!


    セブンのはわかんない!ごめん!

    うのが使ってるネイルオイルは、素爪ケアの紫色のやつと、無印のやつだよ!
    素爪ケアのは塗るだけでツヤが出て清潔感やばいから、爆モテする!
    無印はシンプルだから学校持ってってもばれないし、ツヤえぐい!

    素爪ケア:マツキヨ、\\1000ぐらい
    無印のやつ:無印、\\900ぐらい

    ネイルオイル超おすすめ!
    うのさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 色々あるよ!! こんにちは!!

    安いものだと百均でも買えます!!
    というか個人的には百均で十分かなとおもいます!香りも種類あるし何より安いから失敗してもなんとかなる!!笑

    ばいばいきん!!
    ばんちょー推しの中2さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • ネイルオイル やっほー!もちのあんです♪

    セブンにあるかは分かりませんが、、、

    私は無印良品のを使ってます!

    無印のは1本890円です!

    めちゃくちゃ良いしあの量なら、

    890円も安いと思います!

    ネイルオイルはドラッグストアとかにも

    売ってると思います!!

    読んでくれてありがとう!ばいばい!
    もちのあんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • ネイルオイル! えななのだι(`・-・´)/

    ネイルオイルが売っている場所は主に…

    ・ロフト

    ・ドン・キホーテ

    ・プラザ

    ・ドラッグストア(マツモトキヨシとか)

    ・百貨店

    ・美容院

    ・ネイルサロン

    とかだと思う!

    あと、ネイルオイルの値段については、ブランドや種類によって違うけど、

    ドラッグストアで買えるプチプラ商品は数百円から数千円程度だよ!

    ただ、デパコス(百貨店に売っているやつ)になると、数千円から1万円以上はするかも…!

    参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation