トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって厳しいかな? こんにちは!チロロロロです。

私のスマホの制限厳しいですかね?

次中学1年生です。

1日3時間までしか使えない

好きなアプリを勝手に入れられない

YouTubeも入れられない

夜9時までしか使えない

LINE1日1時間しか使えない

部屋への持ち込み禁止(使っていいのはリビングのみ)

皆さんのスマホのルールなども教えていただけたら嬉しいです!
チロロロロさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月2日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私のルールと似てます!!! こんにちは!ぴちーです
    私のルールと似てます!!!!!!

    好きなアプリを勝手に入れられない

    YouTubeも入れられない

    部屋への持ち込み禁止(使っていいのはリビングのみ)

    が同じです!意味分かんないですよね。なんで部屋に持ち込んじゃだめなんだろう。
    私も前は3時間しか使えなかったけど交渉してなくしてもらいました。
    すこし厳しいかな><?
    ばいっばい
    ぴちーさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 同じ感じー こんにちはー!まっちゃです( ´∀`)
    私は1日1時間でLINEは30分、部屋に持ってくのだめ、アプリも勝手に入れられない(ゲームも)、インスタとかのSNSだめ(LINE除く)、夜9時から朝の8時まで使えないです!
    まあ今年受験生っていうのもあると思います
    ではー!
    まっちゃさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月16日
  • 自分とルール似てますね! こんにちは!大きいみかんです!個人的にはチロロロロさんのルールはそこまで厳しくないと思います!
    私のルールはこんな感じです!
    1日3時間くらいまで
    アプリはお父さんに相談すれば入れてくれる
    youtube OK
    夜9時まで
    部屋への持ち込みはOKだけど30分おきにお母さんが観にくる

    多分私の家の親が甘いだけだと思います!
    それではさようなら!
    大きいみかんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 厳しくないと思う! えななのだι(`・-・´)/

    厳しくないと思う!

    中学生だったらそれくらいのスマホルールが普通なんじゃないかな?

    ちなみにえな家のスマホルールは…

    ・家族以外との連絡先交換禁止

    ・定期的にLINEの中身を親がチェックする

    ・SNSの投稿は禁止

    ・LINEとYouTube以外のSNSアプリはダウンロード禁止

    ・スマホゲーム禁止

    ・オンラインショッピング禁止

    ・動画編集アプリ禁止(スマホに元からある機能はOK)

    ・課金禁止

    ・スマホアプリを入れたいときは必ず親に言う

    ・やること(勉強とか)をやってからしかスマホは見たらいけない

    ・スマホを学校に持ち込まない(学校は一応許可書があればスマホ持ち込みOKだけど…)

    ・↑のスマホのルールをどれか1つでも破った場合は、スマホ解約&学校退学

    でわぁ(´>ω<`)
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 同じだよー 私は小4でスマホを買って貰いました。
    小4、小5のルール→ゲームアプリ無し、時間制限1時間
    小6→好きなアプリ入れて良い!時間制限1時間30分
    中1、中2→好きなアプリ入れて良い時間制限2時間
    中3 →スマホ禁止(受験)
    高1→制限3時間
    高2→制限無し!
    みるくさん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • ちょっと厳しいかも こんにちh!! 両親は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカですいっこり

    チロロロロさん、こんにちは

    私は、キッズ携帯なんですけど、

    @友達をプラスメッセージ(ショートメール)に入れるには親の許可が必要。

    A21時0分以降には使ってはいけない。

    B家族と以外、電話をしてはいけない。

    C無駄な話はしない。

    ですね

    スマホを制限を守って使う事、頑張って下さいスマホの制限が多いストレス、お疲れ様です

    チロロロロさん、さようあんら
    モカさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation